モルボルさんがわかりやすい形でまとめてくださっている ので転記。 新生パッケージ の特典いいなぁ、欲しいなぁ、と思っている人向けです。 予約特典:アーリーアクセス/インゲームアイテム(ミニオン マメット・ケットシー、頭装備 モグモグキャップ) コレクターズ・エディション付属のインゲームアイテム:頭装備 ヘルム・オブ・ライト、マウント クァール(クァールホイッスル)、チョコボ装備 ベヒーモスバード、ミニオン ベビーモス <旧FFXIVの通常版パッケージを購入してプレイしてた人> 新生FFXIVのWindows版ソフトウェアは無償で提供されるので、アカウントはそのまま継続して利用することが可能。 新生FFXIVの各種製品に付属する、予約特典やコレクターズエディション(CE)のインゲームアイテム特典を入手したい場合には、追加して新生FFXIVのパッケージもしくはデジタルアップグレードを購入する必要あり。 レガシーキャンペーンの条件を満たしているアカウントには、「アーリーアクセス」は無償で提供されるが、 それ以外のインゲームアイテム特典は付属しない。 これまで使っていたアカウントをWindowsとPS3の両方から使えるようにする場合にはPS3製品を購入して、旧FFXIVで利用していたサービスアカウントに追加登録を行う必要がある。 プレイするプラットフォーム 欲しいインゲームアイテム特典 購入/予約購入すべき製品 備考 Windows PS3 予約特典アイテム CE特典アイテム ○ - - - Step1. 何も購入しなくてもそのままプレイ可能です ○ - ○ - Step1. 予約特典付きWindows PC通常版を購入し、お使いのアカウントに予約特典コードを入力 Windows版の製品コードは未使用のまま残る ○ - - ○ Step1. コレクターズエディションへのデジタルアップグレードを購入しアップグレード ○ - ○ ○ Step1. 旧FFXIV通常版をデジタルアップグレードでコレクターズエディション化 Step2. 予約特典アイテムのために予約特典付き新生Windows PC通常版を購入 Step3. 予約特典アイテムコードをお使いのアカウントに入力 Windows版の製品コードは未使用のまま残る ○ ○ - - Step1. PS3通常版を購入し、お使いのアカ...