スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2013の投稿を表示しています

こんげつのコネオン(2013年11月号)FF14簡易まとめ

メインクエスト終わりました。 最後はとっても時間がかかるので、お休みの日にゆっくりやりましょう。 お昼前にはじめて夕方までかかったよ…(スタッフロール確認含む) さて、恒例(?)の2013年11月号簡易まとめです。 ・小冊子付き。今回はアイテムとその売場を紹介。エンドコンテンツ攻略者向けの哲学・神話交換のアイテムについても触れられているので、「あれ、いくつで交換だっけ?」みたいなときなどに役に立つかも。 ・コネオンでも恒例の吉Pインタビュー4P。これまでネットなどで明かされた情報などがまとまってるかんじなので、目立った新情報はなし。蛮族クエストのスタートレベル記載とかくらいかな…? ・初心者向けQ&A掲載。新生スタートに合わせて編集者も新たに追加されたようなので、初々しいレポートtなんかにも期待したいですね(笑)。 ・あと注目はミニオン入手方法一覧。全部ではないけどかなりたくさん載ってるので、未入手のミニオンをチェックするときはいいかも? 余裕があったらまた追記します。(みこぱんとか)

TGS2013で公開されたFF14パッチ2.1コンテンツ(など)紹介動画。

ハウジング [youtube https://www.youtube.com/watch?v=Z_15TJde09E] ウルヴズジェイル [youtube https://www.youtube.com/watch?v=ui1Ng8quwkg] 大迷宮バハムート [youtube https://www.youtube.com/watch?v=Q7VknOhNk38] そんなことよりTGS2013のSQEX TV http://www.jp.square-enix.com/tgs13/sqextv/ で見れる出張Pレターライブ(2日目)の動画はまだですか…。 (某所でちらっと見ちゃったけどね)

第1回 メガネお渡し会 終了

ミニイベントでしたが、無事終了しました。 なんだかんだで10人以上集まってくれて嬉しかったです。 あと、状況の生配信をしていました。 [youtube http://youtu.be/FKIAiSrfP-M] 当日Tellをいただいたり、その後もはしゃいでいたりとみんなでワイワイやるのはほんと楽しいですね。 2次会では、別鯖から来てくれた人を追いかけたりもしました。 今回来れなかった方はまた次回をご期待ください。 【追記】 現在、製作アイテムの銘が表示されない不具合があるようです。 そのため、この日お渡ししたメガネに銘が入っていないという問題が起きています。 とりあえず…この不具合が修正されたら第2回ですかね…?

【突発イベント】第1回メガネお渡し会のおしらせ(9/22 20:00~)

こんにちは。 いよいよ新生FF14が開始され、みなさんあちこちを奔走されていることと思います。 私もそうですし。 でも、ユーザーイベント的なものが全くない状況もちょっと悲しいな、というのと、 新生リローンチしたらやりたかった「メガネお渡し会」を、この際突発でやりたいと思います。 イベント名:第1回 Takeo Clode銘入りメガネお渡し会 時間:2013年9月22日 20:00ごろ~1時間程度で終了予定 場所:イベント開始時に以下配信ページにて発表   http://gae.cavelis.net/live/takeox 内容:エオルゼアのとある場所で待つTakeo Clodeを発見し、メガネを作ってもらう ※突発イベントですがただ集まるだけでなく、軽いゲーム要素を入れさせていただきました。  ぜひ私を探してメガネをゲットしてください。 ※メガネのお渡しはトレードで行います。以下のものからいずれかをタダでお渡ししますが、差し入れ品などは大歓迎ですので、トレードの時にお渡しください。  お渡し対象メガネ:ブラススペクタクルズ、シルバースペクタクルズ、ミスリルスペクタクルズ  (すべてNQとなります。色違いが欲しい場合は染料をご用意ください) ※材料は多めに準備していきますが、万一品切れの際はご容赦ください。 思いつきで始めるイベントですので、至らないところも多々あるかと思いますが、 お暇がありましたら参加してやってくださいね。

とじこめられる… 第二章 緑顔にメガネな怪物のうらみ

まさかこのネタで続編あるとか思わなかったよ!(笑) 途方に暮れる学者がふたり。 (片方斧使いじゃないか!w)

PS4™クリエイターインタビュー 今回はPS3®版が絶賛発売中の『ファイナルファ ンタジーXIV: 新生エオルゼア』より吉田直樹さんです!

PS4™クリエイターインタビュー 今回はPS3®版が絶賛発売中の『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』より吉田直樹さんです!PS4™版で進化するプレイスタイルの秘密に­迫ります! …とのこと。新規ユーザー向けかな。

激戦のあとのお楽しみ

まさか、こんな度胸だめしができるとは…。 数日前、タイタン討伐戦に行ってきたのですよ。 安定の呪術で。 一緒に行ってくれた仲間が優秀だったこともあって一発クリアできたんですが、その後「こっちこっち」と呼ぶ声が。どこ行ったんだろうと思ったら、どうやらタイタン戦の戦場である高台からダイビングが出来る模様。

『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』は、PS4™の発売日よりPS4™版 のβテストを開始

SCEJA | 『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』は、PS4™の発売日よりPS4™版のβテストを開始することに決まりました。参加方法など詳細については決まり次第ご案内します。 #PS4 #プレイステーション新発表 — プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 9, 2013 …とのことです。 なんかTwitterを見てると、PS3のパッケージ所有者はPS4のβ版を無償で遊べるとかなんとか。

メガネなNPC パート1

さすがにゴールデンタイムはログイン制限で入れないので、暇つぶしに少しずつ撮影してるメガネNPCのスクリーンショットをちょくちょく紹介しますよ~。 ※過去にあげたものも混ぜてます。1回めなんで勘弁して…。 リムサの玄関口の案内人ミコッテ。 ウルダハにはちょくちょくメガネなNPCがいます。   巴術士クエストでおなじみ、ク・リヒャさん。   衝撃!エルフ族の長老はメガネだった! …なんか、優しいおばあちゃんのようなエルフです。   学者クエで登場、メガネの斧術士! 前衛もメガネの時代とか来てほしいものです。   ウルダハ初期クエで登場、ウィスタンさん。 彫金ギルドはさすがの充実メガネっぷり。 実はちょっとお気に入りのパパシャンさん。   そしてヤヤケさんは相変わらずなのでした。   …ほんとメガネNPCの増えまくって嬉しいんだけど把握すんの大変だよ!?    

ひざまくらなのかとおもったら、そうでもなかった。

ひざまくらなのかとおもったら、そうでもなかった。

言いたいことはだいたい仲間が言ってくれる。

サービス開始以来、異常と言ってもいいぐらいの参戦者発生によりまともに遊べない人が多い現状の新生FF14。 まぁ色んなとこでいろんな人が愚痴ってたり文句言ってたり嘆いたりとかしてるわけですが…起こってしまってることはもうしょうがないし、対策だって打とうとしてるところなのに未だに負の感情ばら巻いてる人多いなぁ…と。 自分ですか?同じようにまともに遊べてませんけど、そもそも長時間遊べるほど暇な生活してないので、わりとドライに捉えてるくらいです。 というか、いろいろブログ使って書こうかと思ったら、言いたいことはだいたい知り合いの人達が言ってたのよ。みんなすごいや。