スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2014の投稿を表示しています

新生FFXIV開発者からのメッセージが面白い

1周年を迎えた8月27日以降、「 エオルゼア新生祭 」サイトで更新が始まった「 開発者からのメッセージ 」。 最初に並んだ3名がなんかかたっ苦しい挨拶しかしてなかったので、そんな期待してなかったんですが、キャラアートリーダーの高橋和哉さんのメッセージが出たあたりから裏話がポロポロ出てくるように。 「今までの流れからは違うデザインが受け入れてもらえるだろうか」、「竜騎士専用装備はやりすぎたかもしれない」「ナナモは最初、子供の設定でした。服が大きく誇張されていたり、靴音が可愛いのはその名残です。 」など、作っている側のいろいろな思惑が見え始めたんです。

新生祭ではやくも見れたモーションキャプチャの結果

  シーズナルイベント「新生祭」が始まりました。 1周年記念でいろんなミニオン(サンクレッド&ミンフィリア)や新花火とかシャンパンシャワーとか、みんなでワイワイやるにはちょうどいいアイテムの販売などもあって、お祭り好きな仲間たちはいろいろ大騒ぎ。 …黄色の料理人の人はこれからマメットサンクレッドを常に連れ歩くんだろうか…。 そんな中、シーズナルクエストではおなじみ「異邦の詩人」登場。 旧時代は投獄されてたり、新生後はモードゥナにいたりとその姿はちょくちょく見かけるようになりましたが、今回は1周年記念14時間生放送でテンションローな姿を見せつけたモーションキャプチャで動かしたエモートが随所に出てきたりします。 [gallery type="slideshow" ids="13772,13773,13774,13775,13776,13777,13778"] 確かに、今までで一番よく動いてる異邦の詩人だったり。 ずらり揃ったメインNPCたち…モモディさんとかまでおるw しかし、並べてみると、ナナモ様の目線が誰よりも高いんだなw <おまけ> シャンパンファイト!w 種族により動きが違うのがいいね。片手で扱えるルガディンすごいわ。

1周年おめでとう!

新生から1周年です! とはいえ、旧時代ベータテストから遊んでる世代としては、1周年って言われても…って感じではありますが。 MMOとしてまともに遊んでいたのがFF11とFF14くらいしかない(PSUとかPSO2とかはどっちかというとMOなので除外)んですが、FF14を始めてからは特に、個性的なお友達に恵まれているような気がします。 そんなお友達だからこそ、15分前の呼びかけでばばーっと集まってくれたりしました! http://youtu.be/ZcsGNOSi5LI 集まってくれたみんなありがとう!これからもエオルゼアで遊ぼうね!   最後にみんなで記念撮影。   よしだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!(違) みんなでFF14開発・運営チームにエールです!!

2.35がはじまって

いろいろと物議を醸している「なでる」「わたす」エモですが。   ララフェル的には、猫に餌をあげるエモと相成りました。

踊り明かすよ!ボム(盆)踊り!

みんなでボム踊りしてるだけでも楽しいなぁ、ということで、FC内イベントとしてボム踊りたい会を実施! でもせっかくなのでFC外からも人を呼んでみたら、けっこう集まってくれたのでダンス開始! ん?あれ…踊れてない人がいる? なぜかは不明ですが、本人は踊ってるつもりなのに、他の人が見ると座ってたり棒立ちになってたりという現象発生。 それならば移動だ!と3国を回りつつ踊ることに。 グリダニア~ウルダハ(SS取り損ねた)、リムサ=ロミンサと渡り歩いてボム踊り!       リムサに着く頃にはちょうど打ち上げ花火の時間で、みんなが踊りながら上げる打ち上げ花火と相まってなかなか綺麗な感じに。 でも危険だから花火もって踊っちゃダメだよ!w   <おまけ> スイカプール。      

新生1周年記念 ララトレイン!

リアルでエオカフェ突撃が行われる前日の夜…。 わらわらと集まるララフェル達…(と他の種族達) Aegis最大級のララフェルLS「LALAS」さんの1周年記念イベントとして「ララトレイン」が行われるということで、こそっと(?)参加してきましたよ! 内容としては、みんなで並んでグリダニアを1周、そして北部森林からクルザス、モードゥナまで歩き回るというモノでした。 どれだけぞろぞろ具合だったかはSSにてご確認ください!(手抜き) [gallery type="slideshow" ids="13081,13192,13191,13190,13189,13186,13185,13184,13183,13182,13181,13180,13179,13178,13177,13176,13175,13174,13173,13172,13171,13170,13169,13168,13167,13166,13165,13164,13163,13162,13161,13160,13159,13158,13157,13156,13155,13154,13153,13152,13151,13150,13149,13148,13147,13146,13145,13144,13143,13142,13141,13140,13139,13137,13136,13135,13134,13133,13132,13131,13130,13129,13128,13127,13126,13125,13124,13123,13122,13121,13120,13119,13117,13118,13116,13115,13114,13113,13112,13111,13110,13109,13108,13107,13104,13103,13102,13101,13100,13099,13098,13097,13096,13095,13094,13093,13092,13091,13090,13087,13086,13085,13084,13083,13082" orderby="rand"] 最後、吉P(異邦の詩人)を囲んでの撮影だったんですが、人が集まりすぎて囲まれてる人が見えないという状況にw みんなでワイワイやるの、やっぱり楽しいですよね。...

エオカフェに突撃!(友達が)レポート(その2)

その1 に続いて、14時に乗り込んだフレンド組のレポートをお届けいたします! ツイッターのまとめだと写真見にくいかも? メニュー表の質感がヤバいw http://t.co/DgJvDSVTak — なお (@naopreprime) 2014, 8月 17 入り口にあるエンブレム? http://t.co/A6C1jMp829 http://t.co/ojuHEP7HIY — なお (@naopreprime) 2014, 8月 17

エオカフェに突撃!(友達が)レポート(その1)

オープン以来連日満席で、朝の抽選に漏れると1日入ることが出来ないという、ある意味理不尽大盛況なエオルゼアカフェ。 ちょっと前にはリアル吉P降臨で大騒ぎになってたりもしましたが、先ほどから私のFFフレンドたちが相次いでエオルゼアカフェに乗り込んでいるようなので、写真を上げつつまとめます。 @takeox 武器とか全図とかあったよ pic.twitter.com/kCDGWweutQ — スンジ (@Sunji_catz) 2014, 8月 17

紅蓮祭はやっぱり踊る!

紅蓮祭イベントをやろうと移動して未たら、リムサでボムダンス会場が自然発生していたので、参加。 踊ってた pic.twitter.com/ec4z7YFZZD — たけおX(Takeo Clode) (@takeox) 2014, 8月 14 おかしなところを1つ上げよ(3点) pic.twitter.com/XtYshhAFnX — たけおX(Takeo Clode) (@takeox) 2014, 8月 14 日曜日21時頃から、盆踊り大会をFCハウス(アジト。ラベンダーベッド4区6番)にて開催予定です。 みんなで踊るだけで楽しいと思うので、お暇な方は是非是非。

イベントをハシゴ

昨日は久しぶりに色々とイベントで動いてて大変でした。 夕方から、1周年記念PVコンテストに参加するための動画撮影。 実は動画の作成については前日までにほぼ終了してて、最後の締めに「わーい!」とやってる動画を撮るだけという状態にしてました。 なので、動画撮影したのは実際、10秒足らずの短い時間。 なのに思ってたよりたくさんの人が集まってきて、ありがたい限りでした。 むしろ、協力者として全員の名前が載せられないのが申し訳ないくらいでした。10人とか中途半端な人数にするんだったら、むしろ要らなかったよ、協力者の項目!? その撮影のあと、 たえちゃんの撮影イベント に参加! さすがの全鯖横断イベントだけあって、人の集まりもカオスっぷりも半端ない! あちこちいって撮影してきました。 そして撮影イベント後は、すんじくんの人狼イベントに。 FCメンバー+αくらいの構成でしたが、人数少なめだったので比較的人狼有利な展開だったような。つかこなれた人が人狼役になると誰も看破できないというか、なんというか…。 少人数向け人狼の形式をうまく取り込めないかなーと思いつつも、そんなシステム考えてる余裕もないしなー。 そんな感じで夕方から夜中までイベントマラソンしたので疲れたよ…というお話でした。

パッドを求めて右往左往

それはだいたい1ヶ月ぐらい前のことだったか…あれ?もうすこし前だったかな? 旧FF14時代からずっと愛用してきたゲームパッドの調子がおかしくなってきているのに気づきました。 ずっと使ってきたのはコレ↓ さすがにずっと使い続けてきたせいか、ボタンの戻りが遅いような、ボタンを押した感じが軽くなったような…そんな違和感が出てきて。 愛用しているものであるが故の違和感に耐えられず、新しいゲームパッドを探し始めたのですが…これがまた長旅に…。

1周年記念イベントは14時間生放送が目玉?

新生FFXIV 1周年記念特設サイトがオープンしてました。 http://www.finalfantasyxiv.com/anniversary/jp/index.html 以前告知のあった 14時間生放送 やらエキストラ募集やら再来イベントやらいろいろ並んでて賑やかな限りです。 とりあえず近々は8/23の14時間生放送かな。 Pレターライブもこの中でやるみたい だし。といっても新情報はそんな出なさそうな予告内容なので、超会議の時みたいな感じになるのかしら。 というのも、参加型企画がポロポロ発表されたりしてるからなんですが。Twitter特派員はやりたがる人多そうだけど、けっこう大変そうよね…。 あと超越える力は…クリア済みだった!参加無理!w 参加できるとするなら「もしもし、私・・・○○よ」ぐらいな気もするけど、そんなおもしろエピソードなんて…!? しかし、14時間生放送って、ロドストと新生祭り告知サイトとで微妙に画像が違うんだけど、何かの意図があってやってるのかしら…?     上:ロドストのトピックス 下:新生祭サイト  

さいきんのたけおさん(ふたご?編)

  FCにふたごさんが誕生してましたw フェイスタイプ同じだからぱっと見わからないw 旧時代から私のプレイヤースタイルをやたら褒めてくれるフレンドさんとばったり。 「何でそんなカッコイイの」とか言われました。 …サングラス効果です。 サングラスを作ったりもしています。ちゃんとHQで仕上げるのですが、★ついてるやつは、気を抜くと失敗するのでヒヤヒヤもんです。(ぉぃ) とあるFCハウスで、木人相手にクラフターとギャザラーが戦闘訓練中…アレ?w いろいろと音の違いがあって楽しいんです。 ちょくちょくソロで出来る範囲でのトレジャーハントもやってたり。G3からラッシュグラス出たら畳作るんだ…。 あと、ゴブリンのデイリーがようやく終わりました。サハギンはもうちょっとかかりそう。イクサルが来る前に終わらせたいな。   そんなわけで最近のSSをいくつか載せてみたけど、そもそもSS撮るのサボってるなぁ… <おまけ> ミラプリコンテスト、この格好で参加してます。