スキップしてメイン コンテンツに移動

年のはじめのメガネ作りと降神祭

2018年はじめてのブログ更新になります。
すっかり3が日を過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年も「めがねや!」をよろしくお願いいたします。



(なんかいいアングルを探そうとしたけど、いいコーデも思いつかず、控えめにしちゃった感じ)




この年末はネット環境のない実家に帰省していたため、エオ初日の出とかはできなかったんですが、FF14活動もぼちぼち様子を見ながらやっている感じです。
(PUBGに比べたらだいぶましだから大丈夫だと思うんだけどね…)

そんなわけで、年始初インして最初にやったのは…。



マーケットに出品しているメガネの製作と補充でした。
途中、ガラス板がなくなって、素材を掘りに行ったりも。
せっかくだから、販売できる種類はちゃんと揃えておきたいなぁと思っていますが、マーケットにないものは直接オーダーいただければ作りますのでお気軽にどうぞ!

---

と、いうわけで、メガネ補充作業を終えてから、数日遅れの降神祭に行ってきました。
※以下、シーズナルイベント「忠犬闘う降神祭」のネタバレを含みますので、読まれる時はご注意ください!




今回の報酬の兜をかぶったNPCさん。
うん…なんというかぬいぐるみ載せてるんじゃ?ってくらいの凄さですよね…。



そして相変わらずのアピールっぷりもすごい。
頑張ったんです!見てください!というアイテム班の方の気合いが毎回伝わってくるようです。



以前の降神祭にも出てきた餅代官も登場です。
ということは…やっぱり、今回もやるんですか…??











やっぱりやるんですねーーー!!

このFATE、楽しいことは楽しいんですけど、レベルシンクもかかるから、一人でふらっと行くと、たいてい動きを見きれずコロッとやられちゃって、近くに控えているヒーラーの方に癒やしてもらったり蘇生してもらうのがちょっと心苦しかったりするのですが…。

…なんで、ヒーラーさん、ちゃんといてくれるんだろう。
MMORPGらしい優しさを感じるひとときでした。

そういえば、FATEのあるエリアへは、テレポを使わずマウントで移動したんです。
フライングマウントルーレットでマウントを呼び出したんですが…。



行きも…。



帰りも、何故か「初代でぶチョコボ」が呼び出されて、なんか「お餅尽くし」みたいな降神祭になってましたとさ。


…あ。そうそう。
FATEの納品のときなんですけどね。




納品相手のタロちゃん(子犬)が完全に草むらに隠れてて、ネームプレートがないと見つけられない状態だったので、「かくれんぼかな?」と思ったのは私だけかなぁ?




いや、タロちゃんはほんとに可愛かったからいいか(!?)。






コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )