スキップしてメイン コンテンツに移動

ゲーマー仲間のキーボード

なんか、TwitterでFF14仲間とキーボードの話をしてたらやたら盛り上がったので、
軽くまとめてみるテスト(笑)。



そもそもは、ゆみる氏が、新しいキーボードを探しているというところから発展。
パンタグラフで同時キー押し対応で英語キーボードなものはないかと言ってたので探してたら、
みんなが「私これ使ってる」「わたしはこれ」と言い出して…w

----

で、Twitterで高速反応を誇るゲーマーなくりす氏がつかってるのが、

オウルテック ゲーミングキーボード OWL-KB119GM(B)



----

同じくTwitterの神反応師ことフミノさんは、FILCOのZERO Tenkeyless。

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=578



テンキーがないタイプを使うのは、マウスとの距離が気になるからだとか。

----

そこに乱入してきた魔虎さんが狙っているのはこれ

CORSAIR ゲーミングキーボード CH-9000003-JP

今使っているのはこれだそうです。
マイクロソフト キーボード Comfort Curve Keyboard 3000 3TJ-00026



----

モンハン上がりのがねさんは、こちらを使っているそうな。
マイクロソフト キーボード Wired Keyboard 600 ANB-00035 モンスターハンターフロンティア オンライン スペシャルエディション (モンスターハンターフロンティア オンライン内で使用できる特典イベントコード同梱)

----

音にあこがれて買ったというるる香さんのキーボードはこちら。

FILCO Majestouch「マジェスタッチ」 メカニカルキーボードUSB&PS2両対応 日本語108キー・かな印字なし 独CherryMX茶軸スイッチ ホワイト 




----

そして、FPSもバリバリやってるエネストさんは、キーボードもいいものを使ってました。

東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

----

とまぁ、並べるだけでみんなのキーボードにいろいろ違いがあるというのがわかるなぁ…と。

え、私?
私はもちろん、これですよ。
【2010年モデル】ELECOM ファイナルファンタジーXIVモデル メンブレン式キーボード 112キー USB Lサイズ ブラック TK-FCM07BK-FF
セキュリティトークンを置くのにいいんだ…。



※あ、間違いとか、「これ消して!」とかあったら言って下さいね。>諸氏


※2018/2/20 リンク修正。ほとんどのモデルが今はもう買えないのよね(当たり前だけどw)

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)