スキップしてメイン コンテンツに移動

蒼天始まったら、プレイ動画配信 始めます。

今後へ向けての試験企画として、「蒼天のイシュガルド」メインクエストが終わるくらいまでの間、ゲームプレイの動画配信をTwitchで行います。

チャンネルURL:http://www.twitch.tv/takeox
(内容については整備中)

アーカイブはYoutubeにもアップするので、追っかけ視聴もできるようにします。
その動画配信で画質やらチャットの見せ方などの確認作業をしつつ、次の段階の準備をします。

※プレイ中の独白表示用に専用LSを作成してあります。実際の配信を見てこのLSほしいと思った方は私がインしている時にお声がけください。
 また、動画配信中は専用LSだけしか見えないようにするため、他のLSチャットやFCチャットに反応できません。急ぎの場合はTellをください。
※名前が仮称なのはまだ決めかねてるからです(苦笑)。以前は「FF14ARR MEGANE CH」という名前を使っていたので、「FF14HW MEGANE CH」でいいんじゃね?とも思っていてですね…。
 いい名前があったらご提案ください!(ぉぃ






<経緯>
2.xの前半は、ほとんど、自分のメインであるAegisからは出ず、コンテンツをひたすらやっている日々でした。
その割にはプレイヤースキルと総合的なプレイ時間が追いつかなくなってきたので、いわゆるハイレベルコンテンツには苦戦を続けています。

また、サーバー全対象、および、FC内でユーザーイベントを企画したり実行したりして遊んでいましたが、回数を重ねるにつれ参加者が減り、イベンターとしての実力不足を思い知らされました。

そんな中、他のサーバーでいろいろなイベントに顔を出すようになり、世界の広さを思い知りました。与えられたコンテンツをただこなすだけでなく、コンテンツからいろいろなものを生み出す事ができるのだということも改めて思い知らされたのでした。

また、昨年あたりから手習いで動画を作ったり生配信をしたりしてましたが、ここをもうちょっと洗練させたものにしたいなぁという思いもありました。

そんな中、「ブロガーズミーティング」に招待され、様々な人達のアイデアを聞き、その中のいくつかを形にするチャレンジをしようと思っています。

チャレンジの中心として動画ものを企画したので、基本、3.0のクエストをひと通り片付けるまではソロ中心で活動しようと考えています。(動画配信もするわけだから、そこに勝手に仲間うちの会話とかを配信するわけにはいきませんしね)
IDに行くときはソロという訳にはいかないので、コンテンツファインダーもなるべく使わず、パーティ募集で人を集めるつもりです。
現在FCに所属はしていますが、なんらかの必要性が発生した場合は抜けることも視野に入れつつ活動を行います。

また、動画番組配信の折には、全サーバーにサブキャラクターを作成し、(日本データセンター圏なら)どこにでも行ける状態にする予定です。
とはいえ…30サーバー以上に作っていくサブキャラを全てイシュガルドに行けるようにはできないので、対策は考えていかないといけないですね。

とにかく、いろんな人達に触れて、いろいろな事を知りたいというのが今の気持ちですので、もしあなたのところに遊びに行ったら、お手柔らかに…そして楽しく交流してやってくださいませ。

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)