スキップしてメイン コンテンツに移動

ブロガーズミーティングから派生していくお話(その3)

その1その2の続きです。
記事を書いている間に他のブロガーの方が書いてくれた感想は、その1のほうでまとめているので、そちらでご確認ください。

--- ここから本題 ---

ブロガーズミーティングではいろいろなアイデアが出ました。

いろいろなサーバーをレポートしていく「エアルゼアブログ通信」○○鯖レポ。
特定エリア内でシャウトが流れる「FF14ラジオ」。
たぶんそのうちアレキ鯖でホントに行われるであろう「エオルゼア大喜利」。
生放送へのコメントにチャットで返す「BLL(ブロガーズレターライブ)」。
突拍子もないように思えるけれどすごく魅力を感じる「エオルゼアの野良犬」。

※それぞれの提案についてはイシュさんがとても詳しくまとめてくれたのでそちらを参照してください。

さて、それじゃあ、これらの提案されていったアイデアをどうしていくのか。
…いろいろと「こう組み合わさったらいいんじゃないか?」「まとめると楽しそう」という話は出たんですが、最終的にこれらの意見を聞いたブロガーの方々がどうするのか、という結論には至らず、それぞれの判断に任された形になっています。





…あれ?なんもはじまらないの?



そんなことを感じたのは、もしかしたら自分だけなのかもしれません。

その1でも少し書きましたが、最初、このブロガーズミーティングはひよさんとイシュさんが何か仕掛けたいので意見を聞きたい、という感じなのかと思ってました。
でも実際は、いろんな方々がレポートしているように、ブロガー同士の交流を目的にしたものでした。
しかしこれは同時に、いろいろなアイデアで刺激を受けたブロガーたちがどう動くのか試されているのでは…? と思ったりもしています。

※上記に関係なく、たえちゃんはいろいろ仕掛ける予定があるようですし、ジェミーさんはチャットライブとかやるみたいです。



ブロガーズミーティングの結果を受けて、何かをはじめる人はいるのだろうか…もしかして、やりたいけど躊躇しているのかも?
なら、私が何かをはじめなければ…。
そんなことを考えています。

幸い、色々と動画作成とか配信の練習とかしてきたお陰で、少しはノウハウもたまってきたような、そうでもないような…そんな感じなので、やるとしたらラジオ的な何か…かなぁ?

※その昔、テキスト読み上げのソフト類を組み合わせてラジオ的なことをやれると面白いかなぁと思って試してましたが、ちゃんとした形になる前に「あいこめ」がはじまったので没になっていたのは秘密です。

しかし、動画配信やるとして、いったいどんなものが求められるのだろう?

蒼天のシナリオ進行の様子の配信?ダンジョン攻略?レイド?

それとも新しいフィールドで延々釣りしてる動画とか…?

…そのあたりはまだ未知数です。むしろ、見てくれる(聞いてくれる)みんなから意見を聞きつつやったほうがいいのかなぁ、と思ったりもしています。

ともあれ、そのあたりの方向性とか、いつからはじめるかとかはもう少し考えるとして…。
この週末はいくつかイベントがあるので、そちらから楽しもうと思います。
ねこプロさんのライブは(仕事の後なので)行けたらいいな、ぐらいですが、
6/7には、Aegisでこんなイベントもあります。

拡張発売カウントダウン企画(関連のイベントですので、お暇な方は是非集まってみんなで撮影!しましょう。 


で、このイベントが終わったら、前々から気になっていた場所に行ってきます。 そう…最近話題の占いの館『ふぁいなん』です!
占いなんて久しぶりだから楽しみだけど緊張しちゃう…。
ふぁいなんさんのレポートは後日アップ予定なのでお楽しみに!

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )