スキップしてメイン コンテンツに移動

ドラゴンモノクルへの道(その3):ランク2到達 更に長い道のりへ

ドラゴンモノクルへの道!

それは、製作系からメンターになったものの、バトル系はどっちかというと不得意なタケオさんが、メンター報酬の「ドラゴンモノクル」を手に入れるため、「コンテンツルーレット:メンター」の1000回コンプリートを目指す物語である!

その1 その2

------



コンテンツルーレット:メンターのコンプリート数が50に達して、「頼れる先輩:ランク2」に到達いたしました。
次は200回でランク3です。目標の1000回までは後950回…ほんと遠い…。




50回目のルーレットはギルドオーダーでした


前回、コンテンツファインダーの設定を変えてみたという話をしましたが、案の定というかやはりというか、マッチング時間に悩まされ始めました。


昔からよくいわれてる話ですが…。というか前回もおなじ事言ったけど…!
平均待機時間とは…?!

コンテンツルーレット:メンターは、ギルドオーダーにもマッチングするので、早い時は本当にあっという間にマッチングするんですが、マッチングに時間がかかるときはメガネ製作とかしたりして過ごしてます。

それでも空いてる時は「逆転裁判6」もやったりしてましたが…。


ちょっと効率的ではないので、なんか手を考えたいところです。(結局「攻略途中パーティへの参加」のチェックをONにしないとダメなんだろうなーと思いつつ)

あと、このシリーズもなんか言うことがなくなってきたので、何かネタになることを探さねばならんと思ってはいるんですが、かなり、普通にルーレットを回している感覚なので、最初と最後の挨拶以外は特に問題が起きることもなく、平和にコンテンツを攻略している感じです。

ただ、コンテンツに若干偏りがある気が…。
今週は、シルクスの塔とアレキサンダー起動編2が多かったような気がします。
(そしてコンテンツ中のSSもほとんど撮れてないていたらく)

あと、最初にマッチングした時には24人マッチングだったのに、1度辞退でキャンセルされた後のマッチング人数が4人だったこともあるので、このあたりのマッチング処理は都度調整されてるのかも…?

<おまけ>

ロドスト日記の方で連載予定の企画「全サーバー巡業の旅」 の本格始動に向けて、
いろいろ準備をしています。

時々、準備とか企画実験とかでいろんなサーバーにゲリラ的に行ってますので、それらしきヒトを見かけたら、「ナイスメガネ!」とお声がけください。



 ベリアスで実験的にパーティ募集をかけた、人数制限解除によるタムタラ突破にご協力いただいたお姉さま、ありがとうございました!






コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )