スキップしてメイン コンテンツに移動

新生祭2016:恒例のあの人との会話


※この記事にはシーズナルイベント「新生祭」(2016)のクエストに関するネタバレを含みますので、お読みの際はご注意ください。


シーズナルイベント:新生祭のクエスト、もう終わりましたか?

今回のクエストのメインは「第七霊災が起きた『カルテノーの戦い』を演劇で再現する」というところなのですが、そのクエストをやっていると「演劇中に(着替えるため)メガネが外れてしまう」という問題が発生するため…。

クエストを締めくくる際に現れる「異邦の詩人との会話」に注目したいと思います。







異邦の詩人は、クエストを進行していれば、すでに顔見知りであるため、光の戦士が演劇の主役をやる、というお話となるわけですが…。

プレイヤーが光の戦士として認知されるようになって、異邦の詩人に出会うのは、2.0メインクエストが終了してからのこと。
しかし、新生祭クエストの受注レベルは15となっています。

では、クエストが進行していない状態で異邦の詩人と出会うとどうなるのか…?




もう当然のようにセリフが変わってきます。
ここで初めて出会う、という形になるんですね。



殆どのセリフに違いはないんですが、こういった、ちょとした内容の違いが、プレイヤーを自然と、違和感なく物語に引き込んでいくのでしょうね。

※レガシーと新生以後のキャラクター(2.0クエスト終了後)でのテキストの違いは未検証です。たぶん違うことはないと思いますが…。

<補足>※9/8追記
この会ったタイミングについてですが、例えば、昨年の新生祭クエストをクリアしている、などで異邦の詩人に会っているけれど、まだ2.0メインクエをクリアしていない場合。


「また会ったね」になります。


※テキストについて、アラを探し始めたらきりはないですが、相当細かいところ以外は直されたりするのがすごいところでもあり、MMORPGならではなのかなぁ、と思います。



このカットシーンの花火演出、好きなのです。
願わくばこの花火が4つ、5つとどんどん増えていきますよう。

<おまけ>



ある日のメンタールーレット終了後の一コマ。
ドラゴンモノクルへの道、ネタらしいネタもないので、次回はもうちょっと先になるかも。
1000回ってやっぱ遠いね。

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )