スキップしてメイン コンテンツに移動

週末を守護天節尽くしで過ごそう!2016年10月30日~31日開催のユーザーイベントをまとめてみた(10/29 1件追加)

10月29日のユーザーイベントについてまとめてみたら、想定を遥かに超える反響があったのですが、土曜は参加できないよ!という方もきっといるかと思います。

調べてみたら、10月30日~31日も結構な数のイベントがあるようなので、前記事の続きのようにはなってしまいますが、まとめてみましょう。




<注意>
・場所として指定してある箇所は、最初の集合場所です。状況や進行具合により、イベント開催地点が移動していることがありますので、ご注意ください。
・イベントの詳細については、リンクしてあるページ(ロードストーン、P.A.T.Eなど)にてご確認ください。
・個々のイベントについての質問は、こちらではお答えできませんので、それぞれの主催者にお願いします。



ハロウィン仮装パレード&SS撮影会!


サーバー:Chocobo
場所:グリダニア・ミィケット野外音楽堂
日時:10月30日 00:00~

仮装してグリダニア旧市街あるいてパレード!
マジックプリズム:パンプキンヘッドを持っていくといいかも?


GOD†BAR

※10/26追加
サーバー:Atomos
場所:ミストヴィレッジ7区(表)トップマスト(アパルトメント)30号室
日時:10月30日 00:00~






イクシオン・マーケット!!!~律動編~

サーバー:Ixion
場所:ブラックブラッシュ停留所
日時:10月30日 20:00~22:00

イクシオンでフリーマーケット!出展者もお客さんも大募集!
ハロウィンパーティーも同時開催!!


(仮)Grand_Battle NO.1竜騎士決定戦

サーバー:Typhon
場所:ウルヴズジェイル個人演習所
日時:10月30日 21:00~24:00

竜騎士オンリーのPvPイベント! 竜騎士同士が1VS1で対決!!
優勝賞品あり! 個人戦も団体戦、さらにバトルロワイヤルもあるよ!


ハロウィンミラプリパレード2016

※10/27追加

サーバー:Gungnir
場所:リムサ下層チョコボ留
日時:10月30日 21:00~22:30

グングニルで例年行われているハロウィンイベント!
街中をハロウィンミラプリでパレード!
最後はアスタリシア号で記念撮影!!

ハロウィンイベント「マサムネ百鬼夜行」

サーバー:Masamune
場所:グリダニア・ミィケット野外音楽堂
日時:10月30日 21:00~23:00

仮装をして三国を練り歩くイベント!
列になって自動追尾しているだけであら不思議!自動でイベントに参加できちゃう!!

ハロウィンイベント in HADES

※10/29追加

サーバー:Hades
場所:ハデス鯖 ミストヴィレッジ3区(表)
日時:10月30日 22:00~

ハデスサーバーのお家を「トリックオアトリート!」しながら練り歩こう!
そのあとは、海岸でクイズ大会!

 参加ハウス(10/29時点)

  ♡8番地
  ♥12番地
  ♡24番地
  ♥25番地
  ♡29番地



自由の翼を掲げよ!

サーバー:Kujata
場所:西ラノシア・エールポート エーテライト前
日時:10月30日 23:00~24:00

今話題の「進撃の巨人」っぽいミラプリをしたハロウィンイベント!
記念撮影と巨人VS人によるPvPも!?


ハロ⋯守護天節リターンズ!(恩返し企画)

※10/27追加

サーバー:Chocobo
場所:(移動イベントのため、当日パーティ募集で確認)
日時:10月31日 0:00~5:30頃、20:00~24:00頃

ChocoboワールドのMyao Nyaさんがワールドの皆さんに恩返し!
近くまで行ってとある言葉をTellすると、お菓子(&イタズラ)が?



エオフェス!~ララでマハロウィン♪~

サーバー:Unicorn
場所:イディルシャイア 噴水広場
日時:10月31日 22:00~24:00

ハロウィン装備を着てマハに行く…つまりマハロウィン!

参加条件は以下の2つ。
1.ララフェルであること (人数を満たさない場合は他種族が入るかも)
2.ハロウィン装備であること

真!モグモグモグルくぽー!

サーバー:Chocobo
場所:ゴブレットビュート4区11番地LKSハウス内個室1号室
日時:10月31日 21:30 ~ 22:30

ハロウィンに!モグの仮装をして!善王モグル・モグXII世討滅戦!!

参加条件:モグモグアタイアがあること

モグ王召喚似合わせてモグダンス!♪
そのあとはハロウィンパーティも?!





-------------------

はい、29日のほうが数倍あるじゃないか!とか言わない!
29日のまとめをしたときもそうだったんですが、場所や時間がわかりにくいものや限定的すぎるもの(FC・LS限定っぽいもの)は省いています。

特にコンテンツに突入するタイプのイベントは、集合場所が書いていない(もしくはわかりにくい)ことが多いのかなぁ…と感じたり。
ロードストーンにプレイヤー主催イベントの登録機能が実装されたおかげで、追いかけやすくはなっているのですが、前提がID/レイドな項目が多いので、撮影会などでは使いづらいのかもしれないですねぇ…。

今日のSSはハロウィンっぽいものをチョイス。てか前の記事でやろうよ(笑)





コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )