スキップしてメイン コンテンツに移動

守護天節ウィーク!ユーザーイベントをめぐる旅(10月29日編・後編)

2016年10月29日に開催されたユーザーイベントを時間の限り巡っていくレポート記事の後編です。

前編

後半は、タイミングよく参加できたダンジョンタイムアタックとか、ハウジング見学ツアーなど、非アック的1つのイベントに対する比重が上がっていますので、少しSSも多め。
(前回もたいがい多かった気がしますけど)



守護天節撮影ツアー!! in Masamune


Masamuneサーバーで行われた、各国を巡って記念撮影したり、ダンジョンタイムアタックをしたりするイベント。
イベントに合流したときにはちょうど、「ホーンテッドマナー」へのタイムアタックが始まるところだったので、名乗りを上げて参戦!




Masamuneには何度もイベントでお世話になっている知り合いの方々も多く、賑やかに話しながらタイムアタックの開始を待ちます。

タイムアタック中のSSも載せたかったのですが、



スタート時のこれしかありませんでした。(いやクリアするのに必死で…!)
5チーム同時のタイムアタックだったのですが、みんな1位を取りたかったのか、上位は本当に僅差だったようです。



クリア後はみんなで記念撮影!ヤ・ミトラさんが見えなくなってしまいました。



かぼちゃもドーン!

このあとはイシュガルドエリアに行くということでしたので、ここで離脱しました。

チャットでおしゃべりイベント「ダラっと14 しゃべり場!」



Ixionサーバーで行われていたトークイベント。
LSを受け取ったらどこでお話しててもいいということでしたので、天気のいいお庭でくつろがせていただきました。

何を話すか迷っていたら、トークテーマを振っていただきまして…。
短い時間でしたが、楽しくお話することが出来ました。
(デジモン新作、1話見ましたよ!)



お茶菓子もいただきました。

占いの館「オープンハウスふぁいなん」

400人が占ってもらったという超人気占いハウスがだいたい月末に行っている「占いの館」。
オープンイベントの日はだいたい他のイベントとかぶっていたりお仕事が忙しかったりで、最初からいられないことが多いのですが、今回も、最後の最後だけ見に行くことが出来ました。



すると、なにやら始まりました。
斧でエアギターだったそうですが、遠かったのであまり良くわからないなぁ…。



ということで、ここで景観カメラ発動。
フィアナさんが見せてくれた色々なダンスの模様をパシャパシャ撮ってました。





最後の記念撮影にもこっそり参加!
私寝てますけど…(笑)

Lammy's DINER

アパルトメントが完売したという「有頂天7区荘」の中にある、エオルゼアのリアル料理で有名なラミーさんのお店です。
この日の深夜に、このあと紹介する「GOD†BAR」が開店したので、合わせて開けてくださったようです。


最初にここを見たとき、「ああ、アパルトメント個室ってこんなに広かったんだ」と思いましたよ。
ちゃんとご飯も出てくるし、お客さんもたくさん行ったり来たりして、楽しい空間でした。



料理はその場でラミーさんが作るスタイル。…通路で?(笑)

 

同じ7区荘でカルチャースクールをされているココットさんもいました。

GOD†BAR

エオルゼア界隈で「GOD」と呼ばれる男…キナさんのお店がついにオープン。
今回一番混んでるんじゃないかと思ったぐらい、すごい数のユーザーさんが集まった空間になっていました。



他のサーバーから来られた方も多く、ものすごいメイド服率だったりしました。



なんだかものすごい声が聞えるなぁと思ったらララフェルだったり。



ハイランダーたちが濃いステージを展開したり。



色々な人の会話が混ざり合ったり、ウェイトレス・ありすさんの企画が行われたりと、なかなか賑やかなことになっていました。

有頂天7区荘 お部屋巡り

GOD†BARはずっと人気で人の波が絶えず、すこしゆっくりはできなさそうだなぁと思ったので、色々と噂になっていたお部屋巡りに混ざってきました。

ここではあえて、何号室がどんなコンセプトだったかは伝えず、SSのみ掲載していきますので、いろいろと想像してみてくださいね。





次回は10月30日編!
人狼にパレードにハウジングツアーと、数は少なくても内容はかなり濃かったイベント巡りです。

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )