スキップしてメイン コンテンツに移動

ドラゴンモノクルへの道(その6):コンテンツクリアを目指すメンターなりの戦い方

先週末からコンテンツルーレット:メンターの周回を再開しました。パッチが当たるたびに対象コンテンツが増えていくので毎回早めに再開放したいけどなかなか手間取りました。
あまりにのんびりペースなので「いいかげん諦めているのではないか?」と思われていたりする昨今ですが…ちゃんとやってますよ!他のことが色々忙しいけど!



なんかすごい懐かしいやつとか来たりするよ!

---

ドラゴンモノクルへの道!

それは、製作系からメンターになったものの、バトル系はどっちかというと不得意なタケオさんが、メンター報酬の「ドラゴンモノクル」を手に入れるため、「コンテンツルーレット:メンター」の1000回コンプリートを目指す物語である!

その1 その2 その3 その4 その5




アチーブメントとの戦いは、徐々に困難になっていきます。
先日ようやく200回を超えてランク3だ!と思っていたら次は500回、そして目標到達までは1000回。
これを2000回までやってアストロペを手に入れている人がすでにいるんだから、世の中ガチな人もいるものだと常々感心しております。

徐々にマイペースで進んでいる私ですが、現在250回を超えたあたり。目標まではまだまだ遠いのです。

そんな中、時々あるのが、「途中参加でCF突入したらそもそも人数が足りない」現象。
この前は、天動編4層が当たったんですがタンクだけいないという事態になっていました。

途中参加のチェック、「その2」のころは外したほうが攻略が楽、ということを書いていながら、最近ではちょくちょくチェックを入れるようになっています。

それは、「補充待ちの状況を早期に解決すればクリアは近くなる」と悟ったからです。

今回の場合は、状況を確認したら早々にチャットをリンクシェルに切り替えてこう言うのです。

「ごめん!天動4層タンク2人いない!助けて!」

タイミングさえ合えば、これで見知った熟練の仲間たちが助けに来てくれます。
※補充待ちのコンテンツなら、お友達にコンテンツ指定+途中参加ありでCF申請してもらえばコンテンツを合わせられます。



この回も、優しいタンク2人が来てくれて、無事クリアできました。
…ちょっとギミックミスって全滅したりしたけど…。

メンターとしての立ち回りって、ただバトルでの立ち回りの凄さを見せたり、ギミック処理の仕方を教えるってことだけじゃなくて、こういった「クリアへの助力」もあっていいんじゃないかなぁ、と思ったのでした。

え、既にやってる? だったらあなたはすごいメンターだよ!


コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)