スキップしてメイン コンテンツに移動

メガネ屋改装中 (外から)

発端はTwitterでのある一言だったんです。
…一週間以上も前のことで追っかけたけど該当ツイートを見つけられなかったんですが。

「パイッサハウスの目の部分がメガネっぽい」

そんな話を聞いたのですよ。

…じゃあ外装変えてみるしかないよなぁ!





ひとまず、相場を確認するためにマーケットを覗いたところ、最低価格で300万…。
いくら最新パッチのハウス外観だからってそれは高すぎだろう!

というわけで、何も作られていないFCの工房を借りて、パイッサ・コテージウォールの製作を開始。

工房でのハウス外観作成ははじめてだったので、一揃えの材料を確認するためにみんな大好きERIONESさんの力を借ります。

パイッサ・コテージウォール (ERIONES

ギャザラーはLV60にはしてあるものの、時間的制約のきつい未知素材や装備レベルが足りないので採集にいけない伝説素材系、飛空艇が拾ってくる鉄刀木あたりはFCマスターの力を借りたりFC倉庫で肥やしになっているものを頂いたりしつつ、作れるものは自分で作っていく…。



クラフターフルカンストしておいてよかった。
途中、クラフター装備が中途半端なせいで座れないことが発覚してガーロンド装備をマーケットから購入したりしながら…。


一つずつパーツを組み上げていく…。

途中…。


黄金騎士装備を見せてもらったり…。



フンガーさんにふっとばされたりしながらも…。

 

扉、


窓、


塀を作り…。



看板を付けて完成!

早速、外観セットを取り付けに行きます。



ビフォー…。



アフター!!

なんだか一気にファンシーな感じになってしまいました(笑)。

材料を一部採集して自分で素材を作ることで、費用はだいた80万弱に収まっています。
(幾つかの素材は採集する時間が取れずに買ってしまったので、実際はもっと費用を抑えられたかもしれません)

現在は、外観が変わったことによって使えなくなってしまった屋根へのエレベータを再設置しようとしてるのですが全然うまく行きません(汗)。

ロドストでも同じことをしている人がいたので参考にさせていただいているのですが、相当シビアなご様子…。

エレベータ無しで屋根に登れる方法もあるみたいなので、そっちにしようかと検討中でございます。

<参考>

パイッサハウスSにエレベーター! (Meyer Ottolinkさん)

パイッサハウス(Sサイズ)屋根上り達成! (Fainal Valkyrieさん)

パイッサハウスSの屋根に登る簡単な方法




コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)