スキップしてメイン コンテンツに移動

3月末はイベント出演・配信のウィークエンド

普段、ユーザーイベントに参加したり、主催している私ですが、たまに、イベントへの出演依頼とか手伝いのお願いなんかが来たりします。

その依頼が、次の週末に連続で来たので、それぞれのイベントを紹介してみよう、というのが今日のお話。




3月25日 ジェミ子の部屋 セカンドシーズン打ち上げ会

3/19時点でジェミさんのブログには上がってないですが、多分近日中に第2シーズンラストのレポートともに告知されるかな?
Twitterでは告知されてますので引用。



「ジェミ子の部屋」には第18回に出演させていただき、90分メガネトークを繰り広げるという無茶をさせていただきました(笑)
打ち上げ会は、これまで出演されたゲストの方々が集まるそうなので、色々な方に会うチャンスかも?

画像はEmiさんAkinoさん出演のウェディングハウス回(第26回)より


↓私が出演した時の記事はこちら↓
第18回 ジェミ子の部屋にゲスト出演してきました


3月26日 オリジナルマクロ演劇『リンネの湯』2日目公演配信

今月は、マクロ演劇ラッシュの月。
各サーバーでマクロ演劇を広めていらっしゃるFeeling Full(以下ふぃー)さんの世界が広がっていった感じがして、応援している立場としては嬉しかったりします。
ふぃーさんの公演3月5日&12日のTitan公演につづいて、3月18日(土)にはCarbuncleでも公演がありましたが、来週末(3月25日・26日)はダブル公演!

まずはAegis最大のララフェルFC・LALASさんによるオリジナル作品『マクロ演劇公演「君の小鳥になりたい-FFIXより-」』があります。



詳細はこちら → ララフェルとマクロ演劇

また、同じ日程にてこちらもオリジナル作品となるマクロ演劇『リンネの湯』が上演されます。
こちらは、APOLAさんがプロデュースの作品で、Shinryuサーバーにて開催されます。



APOLAさんは以前、短編映画「黒い花、白い幽霊」を公開された実力派。
今度は演劇というジャンルで、新たな感動を生み出そうとしています。

この『リンネの湯』の公演を生配信してほしいという依頼が来たのは、つい最近のお話でした。
色々なサーバーでイベントの模様を配信してきた私ですが、事前に配信依頼をもらうのはなかなかありません。
…いや、最近、ジェミ子の部屋で配信を依頼されたところだったか(笑)。

この先行うイベントの準備を進めていて、少々忙し目ではあったのですが、APOLAさんの情熱を受け、配信を行うことにしました。
当日は、『公演のありのまま』をお届けする予定ですので、当日会場に来ることが出来ない方は、こちらの配信でお楽しみいただけたら幸いでございます。

---

自分でもユーザーイベントをやることもありますが、他の人のイベントに参加すると、いろいろな気付きがあったりして、FF14というゲームの新しい楽しみ方を知ることが出来ますね。

ほんとはもっと時間を取って、いろいろなイベントを見に行きたいし、それよりいろんなサーバーで色んな人と話をしてみたい。
そんなことを思いつつ、今日もまた、エオルゼアでの生活を続ける私なのでした。



コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)