スキップしてメイン コンテンツに移動

さいきんのたけおさん(つぶやきから振り返ってみるイベント巡り編)

こんにちは、たけおです。

3月に入ってちょっといろいろと忙しくなってきていて、ブログの更新が滞っております。(遅筆なのはいつものことですが)

書きたい話とかいろいろあってSSも撮っているのですが、だいたいその場でTwitterにてつぶやいていて、それで満足してしまうというブロガーあるあるをやってしまっています(笑)。

なので、そのつぶやきを拾って、最近の動向をつづろうというのが、今回の雑記です。
(昔は自動でツイートを拾ってくるとかやってたんですけど、あれはなんというか無機質なうえにFF関係ないツイートも拾っちゃうのが難しいところですね)





<1年ぶりのひな祭り撮影ツアー>


この日、午後に外出して植松伸夫さんの特別講義にいってきたんですが、話足りないと本人がいうくらい内容たっぷりでした。
(講義中は撮影禁止でしたので、写真等はありません)
同じ日にFF14脱出ゲームもあったというのにそっちに行かなかったあたりがなんともはや。
…でもだってほら、やっぱ気になってたんですよ。直接拝見する機会とかなかったけど、周りからいろいろと言われてるわけですし…。
まぁ、実際少しだけお話の機会がありましたが、やっぱわかんないよね…自分だと。

…と、盛大に話がそれましたが、3/5から「エオルゼアファッションウィーク」が始まりまして、いろいろとイベントがあったのですが、知己ということもあり、「行きますよー」と事前に言った手前どうにか参加しなければ、と思っていたのですが、気が付けばイベント終了時刻後に現地入りするという大遅刻ぶり!
一通りの撮影が終わった後で、参加者の皆さんが余韻に浸ってるところにこそっとやってきたのですが暖かく出迎えいただき、SSの撮影させていただいたんですよね。ありがたかったです。

撮影ツアーのレポートは主催のEmiさんが詳しくまとめて下さってるのでそちらにて。
プリンセスデー2017 ひな壇撮影会&各国撮影ツアー ご参加ありがとうございました

<たけおさん 入場制限を食らう>



Tiamatサーバーのララフェスを見に行きました。
ララフェルがとてもたくさん集まり、たくさんのアピールを見ることができた、ララフェル好きにはたまらないイベント。
私は、本編中はツイートのような状況で、お外にて追加公演をしてくれたところを眺めていた感じでした。
Tiamatのたけおさんはルガ女子でしたので、主役のララフェルさんたちが見えなくならないよう、後ろのほうで見ていただけでしたが、当日来ていたさしこさんがTellにて「たけおさんですか?」と話しかけてくれたことをよく覚えています。



イベントが終わったあとに本会場にお邪魔して撮影させてもらうことが出来ました。こういうステージ的なレイアウト、素敵ですよね。

----

その2日後。



Shinryuのイベントで同じように中に入れないという事態が起こるとは思ってませんでしたが(苦笑)。
※この日はその後急な用事が入って、最後にあると聞いていた記念撮影にも参加できませんでした。いつかリベンジしないと。


<聖地巡礼してみた話>






この日たまたまGungnirにいたので、ふらっと立ち寄ってみたわけです。
今にして思えば、誰かもう一人連れて行けばよかったなぁ。

あと、マイディーさんのブログ(原作)に準じて、ベンチブランチ牧場で撮影しても良かった気がします(笑)。
ちなみに、今この聖地巡礼っぽいSSをTwitterに上げると、けっこう高確率で山本監督に補足されちゃうのかな? いいねされるのが結構早かった気がします。


<チョコボ・春の衣替えまつり>



ちょっと遅刻して、途中から見に行った感じだったので、こちらのイベントもみなさんが楽しんでいるところを少し離れて見ておりました。
知り合いに速攻みつかってエモされたりしましたけど(笑)。

この日、第二部で大聖堂での撮影イベントもあって、久しぶりにエタバンに参列しつつ撮影してきたのでした。



天井撮ったり。



両サイド撮ったり。



噴水撮ったりしてました。

ちなみに周辺うろちょろしてる間は、エタバン服を持ってる人たちでの集合写真撮影の時間でした。
聖堂の端っことか行っちゃうとYellとか聞こえなくなるのね…!




コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )