スキップしてメイン コンテンツに移動

みんなに助けられた「プレイヤーズミーティングVI」イベントレポート



紅蓮カウントダウンイベント関連でバタバタとしておりますが、先週はいつもたくさんの人で賑わう大型ユーザーイベント「プレイヤーズミーティングVI」にアピール参戦して、カウントダウンの宣伝をしてきました。
もうほかに参戦した方々がすごい方ばっかりで、私なんか霞んじゃいましたね!

細かなイベントレポートはあるひゃさんがまとめてくれているので、そちらで!
プレイヤーズミーティングVI in Masamune に行ってきたよレポート

イベントログはふぇすさんがまとめてくれています!
プレイヤーズミーティングVI ログ




前回同様、景観カメラでなんとかアピールの方々を撮ったりしてました。
景観カメラ起動中でもチャットログは出せるの、ありがたいですね。

おめでとうコーナーで飛び交うクラッカー。




特集ゲストの方々も撮っていたんですが、表示制限で全員映らず…!
このあたりになると、人が動くと消え、自分が動くと別の人が消え…みたいな状態になっていたので、うまく全員を収めることは出来ませんでした。

ふいっと寄ってきてこちらに熱い視線を贈る清純派のあの方
イベントを見に来ている方々の間でも様々な交流があったようです。
メインで進行している会話も聞き逃せないものが多いんですが、知り合い同士の横の交流が起きるというのも、人が集まるイベントだからこそなんだなぁと思います。
私は色々と準備でバタついてたので挨拶もろくにできなかった方がたくさんいて申し訳ない限りだったりしますが…!





今回イベントアピールの大トリだったんです。
しかし、以前、第4回に出演したことのある私の制限時間は、他の方の5分に対して1分しか与えられていませんでした。
なので、1分でアピールが終わるようにチャットマクロを組んで対応したんです。
前回も同じようにやってましたが、やっぱりマクロを書いて通しで流し、時間を測って…ってやってたら作業に2時間ぐらいはかかりましたね…。

で後半も色々すごいなぁと思いながら自分の出番を待っていたのですが、後半開始の時点で時間は15分押し。
アピールが最後まで終了する予定時刻は23時45分で、だいたいそのくらいに自分の出番が来ると思っていました。
が、時間が押したために私のアピール時間は24時(0時)ちょうどに…。

0時。日が変わるタイミング。
このタイミング、私はあらゆるものを置いてやらないといけないことがありまして…。
そう、「紅蓮カウントダウン」Webサイトの作品公開チェックです。
この時間、事前に登録受付をしたカウントダウンSSやイラストなどをいっぺんに公開するのですが、この公開作業がちゃんと行われているか、表示に問題はないか、などの作業を行っているんですが、そのタイミングにアピールの時間が見事にかぶってしまったのです!

…事前に主催のみいなさんに「もし、アピール時間が0時に被ったら少しだけ待ってもらっていいですか?」って言っておいたんですが、まぁ、後半のアピールの皆さんの時間の使い方が凄くうまくて、見事に0時ピッタリに!

しょうがないので開場の皆さんに「ちょっとだけ待って!」とお願いして更新作業をしていたんですが、その間に起きていたのは「メガネコール」。

わたしゃライブ終演直後のアーティストか!?(笑)

…というツッコミを下のはイベントが終わってログを確認したあと。
この時間はホントに頭真っ白になりながら作業をしておりました。

で、そのあとのアピールはマクロを流すだけの簡単な作業しかできなかったので、果たしてイベントの宣伝になったのかどうか…?
でも、ただ待たせるだけじゃなくてなんだかエンタメみたいになったのは、開場にいたみなさんのノリがすごく良かったからですね。ほんとありがとうございました!

※アピール時間はあと2分欲しかったなぁ…




最後の記念撮影の時も景観カメラで色んな角度から撮ってみたら、次郎さんらしきひとがピンで写って、「持ってるなぁ…」と謎の感心をしたのでした。




お疲れ様でした!!

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)