スキップしてメイン コンテンツに移動

みんなの願いごと

明日にはいよいよ始まるシーズナルイベント「星芒祭」。
恒例の公式ブログ記事でも、メイン報酬のベアーについて触れられたりしますね。



今年の星芒祭はベアーと遊ぼう!


いきなり起き上がってプレゼント爆弾を投げるアクションもあるみたいです。


しかしなんかもう、この種の「羽根のない生き物が飛ぶ」のに抵抗感がなくなってきた昨今…。

そんななか、Twitterではあるハッシュタグが賑わっています。

#吉田サンタにお願いff14

今、FF14のプレイヤー達が何を求めているのか…それが見えてくるハッシュタグだなぁ、と思いつつ、投稿されたものを見てみました。
内容のなかで気になったものをまとめてみると…。

・ライバルウィングズの中央をなくしてくれ/青燐水タンクを減らさないで

みたいな旬のコンテンツのものから、

・開国してください(現在過密指定中のワールドの方)

というワールド特有の悩み事だったり、

・狐のマウント…できればフルモッフな狐マウント…
・幻想薬が欲しいです…!
・でっかいファットキャットに乗れるマウントが欲しいです!
・クルルさんの服……
・………。(どうやらケスティル族の衣装を戦闘職でも着たいようだ)
・クガネNPCのような着物が欲しい!

など、物欲全開だったり…。


・フレンド枠を増やしてください!!
・釣り餌専用カバンをください!
・カララントの種類と染色可能部位をもっと……
・エタバンの式挙げた後も聖堂内に常時入れるようにして欲しい

というような、システム的な要望までいろいろな「お願い」が投稿され続けています。
※内容は、ツイート内容から抜粋したりすこし編集したりしています。

あと、吉田P/Dにお休みを!みたいな体を気遣うツイートなども見られましたね。

----

たけおさんのお願い事ですか…?
まぁ、既にこのハッシュタグ内でも何人かの方が触れていて、去年のメガネストミーティングでも話題に上がっていた、

「帽子類とメガネの装備枠を分けて欲しい」

をピックアップするかなぁ…。

私は、旧時代から新生した時のシステム上の制約の話とか、いろいろな事情を中途半端に聞いているため、おそらくこれは無理なんじゃないかなぁと思っていて、過去に14時間生放送にお呼ばれした時も、この話題を振ることはしていません。

装備のパラメータを設定する必要があるとするなら、そんな調整も装備パラメータもいらないので、見た目だけ変えられる枠を作ってくれれば、っていうのは前から言われてたりするかな。
枠の追加が無理なら、帽子系装備とメガネ系装備をクラフトで合成するとメガネ+帽子の装備になる、とか出来ないかなぁ…?
どっちにしろ、ビジュアル的な調整で多数のコストが掛かっちゃうと思いますし、「新しいメガネ装備類はセット装備でもいいので色々追加して欲しい」と思っています。
そもそも最近、メガネ類装備の追加スピードが鈍ってる気がするので、もちっといろいろ増えてくれないかなぁ、と思ってますしね。

イヴァリースのメガネがドロップするたびに「複数持たせてくれ!」って思うのはきっと私だけ…?

---

そんな中、いよいよ明日はパッチ4.2特集パート1となるPLL…!

「第40回FFXIVプロデューサーレターLIVE」12月15日(金)放送決定!

果たして、これらのお願い事の中に叶えられているものはあるのか?!

個人的には、このまえの吉P散歩で話があった内容から察するに、以前から実装予定って言ってて、私が待ちわびている「マネキンシステム」がくるんじゃないかと思っていますが…果たして!?

その他、みんなのお願いツイートの詳細はこちらからどうぞ。





コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )