スキップしてメイン コンテンツに移動

木工師ギルドクエスト(60-70)に登場するメガネ、というかベアティヌ先生大活躍?!



「やぁ…。息災でしたか…?」
こんなセリフで始まる、木工師ギルドクエスト。
木に対する愛情がすごすぎて残念な人になってしまったギルドマスターのベアティヌさんですが、「めがねや!」的には貴重なグリーンスペクタクルズをかけたカッコイイエレゼンキャラだったりします。

そんな木工師クエストに登場する新たなキャラと共に、クエストに登場するメガネを追ってみようと思います。



※ここから先、木工師ギルドクエスト(レベル60~70)のネタバレを含みますので、閲覧の際はご注意くださいませ。
※若干画像も多めですので、スマホなどで記事を読まれる方もご注意ください。



フフフフフ…じゃないですよ、大丈夫ですかベアティヌさん?!
って…ベアティヌさんに相談するにはかなりの勇気がいりそうな気は、確かにします。
しょうがないので、その新たな弟子を訪ねます。



そうです。一流かどうかは知らないけど。
とりあえず、悩み事について聞いてみます。



ほうほう、水だけ、とな。
財政難らしい木工ギルドのために売れる家具を作りたいというチェミとともに聞き込みをし、東方様式の家具を作ることになりました。
そのため、チェミは東方に赴いて家具の研究をすることになるのですが…。



…食べ物…?
色々不安になってきたので、お目付け役としてクガネに向かうことに。

クガネを満喫していたチェミを捕まえ、困っている人のために家具を作る依頼をこなしていくことになりますが…。



何故か最初の依頼の品を作ったのは私。

…ん…?
おや…?



チェミも様子をうかがいに来た…。

っていや…気になるのはそこじゃない…。
このカットシーンの中央上…。



いるー!
ベアティヌ先生こっそり見に来てるーー!!



依頼人を見送り、チェミが決意を新たにするときも、後ろでひっそりと様子をうかがっていた先生なのでした。

…と。
最初の依頼のときは後ろで様子を見ていただけだったベアティヌ先生。



次の依頼でまたも暴走して尻拭いで家具を作り上げた際には…。






出てきちゃった!!

「東方の木々が呼んだ」とはいかにもベアティヌ先生らしい言い回しなのですが。
その前からクガネにいたのを知ってますよ…。

そして。



チェミは新たな任務を受け、ヤンサの地に飛びました。
ひと段落ついたら連絡をよこすということだったのですが…。



待て。



食の追求してどうする!?

…しょうがないのでナマイ村に向かいます。



そして開口一番出てきた言葉がこれである。
色々心配になりつつ、ヤンサで困っている人を探し、家具を作ります。
チェミの提案で、今度はお互いに家具を作って勝負することになりましたが…。



2つの家具が並べられたところで…。



衝立の裏から現れるベアティヌ先生。
あなた神出鬼没すぎるよ!?

技術的な面での評価をしたあと、依頼人が下した判定は…。



非情なる判定。
チェミは食い下がるものの、依頼人の真に求めていたものが何かを聞かされると自分の問題点を認識し、落ち込んでしまいます。



こういうときはしっかりと正論を言うベアティヌ先生。
なんだかんだで弟子のことが心配であとを追ってきたのかも知れませんね。

さて、落ち込んでしまったチェミですが、その後木工師ギルドに戻ってきて、先生の言葉の意味を知ります。



戻ってくるなり顧客に囲まれるベアティヌ先生。
その人気ぶりに、チェミはその理由を問います。



誰かのために物を作る。
その気持ちを最初は持っていたと独白するチェミ。
しかしいつの間にか技術に固執するようになっていたのだという事に気づきます。




元気を取り戻したチェミは、このあと、双蛇党の兵士たちの間の問題を家具で見事解決に導きます。
大事なことを思い出したチェミは、これからさらに木工師として成長していくことでしょう。



OK、声をかけていくよ!
だから、その後ろにいるメガネエレゼンのおねえさん紹介して!!

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)