スキップしてメイン コンテンツに移動

裁縫師クエスト(LV60-70)に登場するメガネ:大天屋の主人

ナマズオデイリーが実装されてから、ぼちぼちペースでレベル上げをしているクラフターも、裁縫がカンストし、残るは鍛冶のみとなりました。
(たけおさんはマイスター登録している彫金と錬金は最優先で上げますが、それ以外は修理さえできればいいので、それ以外はかなりマイペースでレベル上げしています)

「紅蓮のリベレーター」に突入してからはあまり新規メガネの追加がないことから、色々なクエストに登場するメガネNPCを追いかけているのですが、裁縫師クエストでも最初からメガネNPCが登場しました。



※裁縫師クラスクエスト(LV60から70)のネタバレがありますので、閲覧の際はご注意ください。





ブラススペクタクルズをかけたNPC、紅蓮シリーズに多い気がするのは気のせいかしら…。
彼は「ひんがしの国」老舗呉服問屋「大天屋」の若旦那、ケイメイさん。

いつものように景観カメラを回してSSを撮ってみました。





アウラを連れてるなぁ…。
彼女の正体はあとのクエストで判明するのですが、若旦那となると可愛い子を連れてたりするんだなぁと思ったのが第一印象。

まずはひんがしの国の住人が着ても違和感の少ないイシュガルド風の衣装を見に行きます。



…スパイかあんたら。

なんでウルダハでイシュガルドの衣装?
と思ったら、たまたま舞踏会があって、イシュガルドから人が来ているとのこと。
ふーん、と思ってたら。



…あれ?どっかで見た人たちが…。




まさかこの次男坊が呼ばれてるとは…。
ということは…。




あっ。



いやいや、そんなことはないでしょう。



ほら、次男坊がガッツポーズしてる。




そして、次男坊の特技&薔薇の騎士の弱点発覚。
あんまり調子に乗ってると、あとでどうなっても知らないよ…?



オロノワくん、それフォローになってる…?

------

話がそれたので大天屋の方々に視点を戻します。



西洋風衣装をたいそう気に入られた様子の二人。
なるほど、今回は東方に衣装を提供していくクエストなのだなぁ…くらいに考えておりました。

そして、クエストが進み、舞台はクガネへ。



若旦那は一緒にウルダハにつれてきていた女性…芸子のコトチョウのために様々なドレスを作っていきます。




バッスルドレスに…。




スプリングドレス。
芸子の衣装として正しいのかどうかわかんないですが、好評なようなので胸をなでおろしていました。



ケイメイさんも大喜び。
個人的には踊りの衣装としてはどうなんだろうと思ってたんだけど…。



案の定、姉弟子コトツルのいびりが始まります。
そして、お互いのプライドをかけた勝負が行われることとなり、その勝負服を用意することになりました。

コトチョウが選んだ服は…。




サベネアンビスチェ。
いやいや、クガネの方々は露出の高い衣装がだめなんじゃなかったっけ…?

そして、結果は…。



この後姿を見ればなんとなく察してしまいます。
ちょうど雨も降ってきて、切なさを加速させます。

勝負に負けたら仕込さん(下働き)に逆戻り。
その約束通り、芸子の道につまづいてしまったコトチョウでしたが、なんとか復帰の機会を迎えます。
しかし、時を同じくして姉弟子コトツルが引退を表明。すっかり意気消沈してしまうのでした。
対立することがあっても、大事な姉がいなくなるショックに、自分も引退しようとするコトチョウですが、なんとかコトツルを説得し、最後の舞台で再び勝負することになったのでした。




というわけで、最後は二人分の衣装を制作し、勝負を見届けます。



え、一緒に踊るの?
とか考えているうちにはじまる二人の舞い。



ここのカットシーン、結構気合が入っていた気がするだけに、専用BGM作っても良かったんじゃないかと思ったりしました。



ケイメイさんもメロメロ。
コトツルはこのあと正式に引退しますが、そのあとを任されたコトチョウはこれからもその舞で人々を魅了していくことでしょう。



コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

【OBSでFF14配信】2023最新版・OBSとYoutube Studioを使ってFF14で遊んでいるところを簡単に配信する方法

このブログ、時々お役立ち記事を書くことがあるんですが、その中でも長期的に人気な「OBSでFF14を配信する」ノウハウ記事について、OBSのさらなるバージョンアップで配信がさらにやりやすくなっていたので、そのあたりの操作が変わったところを更新して 手順をまとめ直しました。(まとめ直し2回目)