スキップしてメイン コンテンツに移動

パッチ5.0で追加されたメガネ(その1)

さぁ、いよいよ始まりました「漆黒のヴィランズ」アーリーアクセス!

皆様、新たな冒険に出かけて一喜一憂している頃合いでしょうか。

しかし、私は今こうしてブログ記事を書いています…なぜか!

え、わかってるし前置きはいいからさっさと新しい眼鏡紹介しろ?


ではいくぞ!今回はいっぱい増えた、5.0実装メガネの数々に震えろ!!
(大げさ)



まずは、AFとしても紹介され話題になったこちら!

コルドロンフィーンド・アンダーリムグラス

錬金術師レベル80用のメガネですね!
アイコンを見る限り、見た目は学者70AFについていたメガネにちょっと似てるかな…?
クラフタースクリップ:白貨での交換になるようなので、錬金のレベルさえ上げてしまえば手に入りそう!
後のパッチで製作できるバージョンも来るといいな!いいなぁ!!
(染色不可のためそのうちREが来ると予想)

---

続いてはこちら!!

ミスプレースドアイグラス

なんか格好いい名前に見えますが、フレーバーテキストには「誰かが置き忘れた眼鏡」と書かれておりました。

…いやもうそれ「置き忘れたメガネ」でよくない!?

彫金40のレシピのため、インしたら速攻作って画像をアップしますので、しばしお待ちください。
撮ってきました!!

--- ここから追記1 ---



確かに置き忘れたメガネだ!

こちら、染色も可能なので…。



このように、色とりどりのメガネを置き放題です。
お部屋のインテリアのアクセントにいかがでしょうか。

--- ここまで追記1 ---

---

彫金師の80AFのモノクルは帽子付き。
(何?逆じゃないかって…? いいの!名前がモノクルだから!)

ジェムフィーンド・モノクル

こちらもクラフタースクリップ:白貨で交換できるモノクルですね。
モノクルはチェーンで色々と演出ができそうだなぁと思うデザインです。

彫金も早めにあげちゃいたいなぁ…。


---

バトルクラスでのAF装備でのメガネ付きは、唯一学者のみとなりました。
いやまぁ、いつものことなんですけど…。

ウェザード・アルバテルボード

今度の学者メガネはオーバルフレームに近いのかな…?
眼鏡をかけている感がしっかり出そうです。

ちなみに、メガネ疑惑があったガンブレイカーの80AF(頭防具)はアイガードだったので、それまで高まっていたガンブレイカーへの想いが急速にしぼんでおります…。

---

で、これで終わりかと思いきや…!

なんと今回、レベル30~40帯に2つのメガネが追加されているんです!!

オルタード・ミスリルマグニファイアーズ
シルバーモノクル

シルバーモノクルがレベル32の全クラス装備、オルタード・ミスリルマグニファイアーズがレベル41の全クラス装備ですね。
パラメータを見る限り、キャスター向けの低レベル装備ということになりますし、見た目も過去のマグニファイアーズ、モノクル系装備と変わらないので、穴の開いたレベル帯を補完した、という印象ですかね。
いやこれむしろ私がいったわがまま(紅蓮の時にクラフトできるメガネ増えなかったので増やして!)をアイテム班の方々が早々にかなえてくださったのだろうか…!

ありがとうございます!インしたらすぐ作ります!!
この記事に追加で画像をあげるのでしばらくお待ちください。よぉぉぉ!!

---- ここから追記2 ---

まずはオルタード・ミスリルマグニファイアーズ!!



うん…。



ミスリルマグニファイアーズのグラフィックそのままだね…。



染色箇所も、正面のフレーム部分で変わらず。



ちなみに、パラメータを見ると、明らかにバトルクラス向けだとわかりますね。

続いて、シルバーモノクル!! こっちはどうだ!!



うん、モノクルのグラフィックだね!
(見やすくするために髪型を変えてみました)




染色箇所が「紐」なのも一緒ですね。



能力比較。モノクル自体の装備レベル・アイテムレベルが高いので、実質下位互換ですね。モノクル好きにとって、中間レベル帯につけられるアイテムと考えればいいのかな?

--- 追記2ここまで ---

…って今日はそればっかりだ!同じようなことばっかり言ってる?!
でもしょうがないよね!メガネの充実は私のエオルゼア生活の充実だから!!


※その2以降は、学者・錬金術師・彫金師のカンスト時に更新されるものと思われます。





コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )