スキップしてメイン コンテンツに移動

クリスタリウムはメガネNPCの宝庫(7/20追記)

ようやく、「漆黒のヴィランズ」メインクエストを終了しました。
最後に向けての盛り上がりとか、向かった最後の場所とか、色々と語りたいところはあるのですが、そんな普通の感想がこのブログに求められているだろうか? とかおもってるたけおです。
実際に要望が多ければそっちの話もしてみたいんですが、それよりもちゃんと書いておかなければいけないのが、今回のタイトルの内容です。






「クリスタリウムに住みたい!!」

そんなことをつぶやいてしまいそうになるほど、この町にはメガネをかけたNPCが名前付き、名前のついていないNPCともに、たくさんいるんです。

今回は、ふらっと町を歩いているだけでも出会うことがある、そんなメガネNPCたちを紹介していこうと思います。



まずはクリスタリウム入り口付近。
名前付きではないし、すぐに外に移動してしまうので気づきにくいですが、衣類から想像するに、採集の護衛を頼んでいるところですね。吹き出し台詞もあるので、町に戻ったときなどにご確認ください。



地下に移動して、ホルトリウム園芸館。
ヤラーナさん(左)、マオ・ラッドさん(右)は、採掘・園芸のミーン工芸館クエストにも関連性があるようです。




博物陳列館にも、メガネNPCがいっぱい!
レー・ケシュさんのハシビロコウ愛は、いつかクエストになるのかしら?



ベスデンさんには、体調を心配されてしまいました。(こちらサブクエストです)



エーテライトを超えた反対側のマーケットことムジカ・ユニバーサリスにて、ベサードさん(画像右)から説明を受けている様子の2人のNPC。
片方はリムレスグラス、もう片方はモノクルですね。





こちらはアクセサリ屋。販売をしているアニアさんも、商品の説明をしているNPCさんも、身につけているのは彫金LV70のモノクル付き装備であるジェムキングターバン。
こやつら、手練れだな…!




道具屋の奥で何かを記録しているお姉さん。かけているのはアンダーリムグラスですね。



こちらは薬屋のフィリーヌさん。PCでつけている人はめったに見かけなくなったアルケミストモノクルを装備しています。



その店の前で店員さんらしき職人に「お目が高い!」と言われているヴィエラのおねぇさんはオーバルリーディンググラスを着用。



彷徨う階段亭では、モダンパンスネ姿のダールフォートさんが労をねぎらってくれます。



階段亭を抜け、ペンタント居住館の階段を上がった先には、ブロンズ?のスペクタクルズをかけたロスガルさんが。



ペンダント居住館の隣にあるカテナリー居住館の前で、作物の様子をうかがっているヴィエラさんもスペクタクルズ装備でした。



エクセドラ大広場へ。
漁師やSS撮影のお供と言える天気予報士のおねぇさんはマグニファイアーズ。





そして最もメガネNPCが多いと思われるスパジャイニクス医療館。
かけているメガネも色々です。



メインクエストでもお世話になる?シェッサミールさん。




フェー・ハンさんが勧めてくれたシロップのお味は…。




最後は、クラフター/ギャザラーの方々がお世話になっているミーン工芸館。



何かあるとすぐにフィールドワークに出かけようとする調達科:ケシ・レイさんと、語り出したら止まらない、アマロマニアの食薬科:ベスリクさん。

この二人を中心とした物語も楽しみなのですが、錬鉄科のイオラさん周りにも、メガネNPCがいるようで…。

彼ら彼女らの物語は、機会を見て紹介できればいいなぁ、と思います。

---
(7/15追記)

ふらっとミーン工芸館あたりをうろついてたらまだいました!




何やら交渉中のオヤジさん?と一緒にいる、本を抱えたメガネ女子。
秘書なのか、娘さんなのか…?

(7/20追記)




アマロ桟橋の近くで荷物を運んでいた褐色ミコッテさんはマグニファイアーズ装備。
とあるサブクエストで話しかけることになります。



すっかり載せるのを忘れていた、スパジャイニクス医療館前のヴァルスウィルさん。
クラシックグラスを相棒に、物資をいつも数えています。

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )