クリスタリウムはメガネNPCの宝庫という記事を7月下旬に書きました。
「漆黒のヴィランズ」における都市と言えばクリスタリウムとユールモアがあります。
クリスタリウムは、これまでにないほどメガネNPCがあふれていましたが、ユールモアはどうなのでしょうか?

ユールモアについて詳しく教えてくれるNPC、カルナさん。
褐色肌にメガネって実はなかなか見られない組み合わせだったりするんですよね。
ヴィエラとしてもなかなか落ち着いた雰囲気を出しているのではないでしょうか。

FF14の特徴でもありますけど、NPCがこっちに視線をくれるのはいいですよね。
カウンターの向こうでプレイヤーの来訪を待つNPCにもメガネが。

ファサードさん。遠目からだとわかりにくいですが…。

しっかりモノクル装備です。
エレベーターでの移動をサポートするチャッデンさん、ラスウィルさんもモノクル。


コアなファンもいると噂のキャバレー。その平和を守るSPミナードさんはシェイデッドグラス装備。

もちろん、他のSPもシェイデッドグラス装備。

エモートがほしい!とBAR経営者がうなったバーカウンターのあの人もモノクル装備。

こうして見ると、ユールモアはモノクル装備NPCが結構多いみたいですね。

町の外で薬を扱っているソーリッチさんもモノクル装備。
この色合いはブレスドモノクルかな?

ユールモア内に舞台を戻して。
チャイ・ヌズさんには、メインクエスト中にいろいろな意味で驚かされました。
今後の活躍にも期待です。
酒場のカウンターに座る客にも、メガネNPCはいました。なかなかエンジョイしてそうな感じです。

その奥には、各地でちょくちょく見かける「酔い潰れたおじさん」が。
ん…?

気になって近寄ってみると、なにやら光る物が…。

あっ!

モノクルつけてる!
誰が気づくんだよこんなの!
というかこの人頭ごろんごろんさせてるからレンズがズタズタになっちゃう!!
みなさまも、眼鏡をつけての泥酔にはお気をつけください。
「漆黒のヴィランズ」における都市と言えばクリスタリウムとユールモアがあります。
クリスタリウムは、これまでにないほどメガネNPCがあふれていましたが、ユールモアはどうなのでしょうか?

ユールモアについて詳しく教えてくれるNPC、カルナさん。
褐色肌にメガネって実はなかなか見られない組み合わせだったりするんですよね。
ヴィエラとしてもなかなか落ち着いた雰囲気を出しているのではないでしょうか。

FF14の特徴でもありますけど、NPCがこっちに視線をくれるのはいいですよね。
カウンターの向こうでプレイヤーの来訪を待つNPCにもメガネが。

ファサードさん。遠目からだとわかりにくいですが…。

しっかりモノクル装備です。
エレベーターでの移動をサポートするチャッデンさん、ラスウィルさんもモノクル。


コアなファンもいると噂のキャバレー。その平和を守るSPミナードさんはシェイデッドグラス装備。

もちろん、他のSPもシェイデッドグラス装備。

エモートがほしい!とBAR経営者がうなったバーカウンターのあの人もモノクル装備。

こうして見ると、ユールモアはモノクル装備NPCが結構多いみたいですね。

町の外で薬を扱っているソーリッチさんもモノクル装備。
この色合いはブレスドモノクルかな?

ユールモア内に舞台を戻して。
チャイ・ヌズさんには、メインクエスト中にいろいろな意味で驚かされました。
今後の活躍にも期待です。
酒場のカウンターに座る客にも、メガネNPCはいました。なかなかエンジョイしてそうな感じです。

その奥には、各地でちょくちょく見かける「酔い潰れたおじさん」が。
ん…?

気になって近寄ってみると、なにやら光る物が…。

あっ!

モノクルつけてる!
誰が気づくんだよこんなの!
というかこの人頭ごろんごろんさせてるからレンズがズタズタになっちゃう!!
みなさまも、眼鏡をつけての泥酔にはお気をつけください。
0 件のコメント:
コメントを投稿