スキップしてメイン コンテンツに移動

「漆黒のヴィランズ」発売1周年に寄せて




ほとんどの人にとっては、アーリーアクセス開始日が、「漆黒」の記念日なのかも知れない。
けれど、私にとっては、発売日こそが、ひとつの区切り目なのです。

2019年7月2日の、「漆黒のヴィランズ」発売から1年が経ちました。
1年という期間は短そうで長くて、その間にたくさんの人たちが3人の男たちに魅了されていき、水晶公のコスプレイヤーが大量発生したり、NHKでFFの大投票があったかと思ったらエメトセルクが上位ランクインして大騒ぎしたり…まぁいろいろありましたね。
もちろん、私自身もたっぷり堪能させて頂きました。

メインのシナリオ部分以外でも、プレイヤーたちの動向は色々と変わっていて、私が把握しているだけでも、「演奏会イベントの増加」「Vtuber、配信者の大量増加」など、これまでになかった動き
も色々見られている印象です。

そして7月1日、「第64回FFXIVプロデューサーレター」にて、次回パッチ5.3(漆黒のヴィランズ完結編)が8月11日公開であることが発表されました。
その後のパッチリリース周期も大体3.5ヶ月くらいになるということなので、いよいよ「その次」が見えてきましたね…。


「漆黒のヴィランズ カウントダウン」が終了してからもちょうど1年。
カウントダウンイベントの主催としては2回目になりましたが、有能なスタッフたちが集まってくれたおかげで、好評のうちに終了してくれたこのイベントも、「次」をそろそろ考えておかねばならず、時期推定を続ける毎日です。
(世界的な現状を考えると、さらに伸びる可能性はありますが…来年3~4月にパッチ5.5がくると想定するなら、早くて8月かなぁと思っています)

あともう一つ、いわゆる「メテオサバイバー」的には外せないのが、2020年9月30日。
そう、「ファイナルファンタジーXIV」(旧版、またはVer1.0)のリリースから、ちょうど10年を迎えることになります。

以前、旧から5周年になる時に、「FF14 5周年をお祝いするサイト」というものを作り、皆様からメッセージを頂いたりしました。

それを今回もやるか、もしくはまた別の形でやるか、現在思案中です。
思い出動画的なものを、皆さんから集めて1本にするとか考えたんだけど、「動画作の大変だなー」「そもそも数が集まるのかそれ」みたいなことを考えてしまい、なかなか形になりません。
いいアイデアあったら教えてください!

そんなこんなで、いろいろあった「漆黒」開始から1年。
次のメジャーパッチが来るまでのさらに1年を、皆さんと一緒にたのしんでいければいいなぁ、と思います。
とりあえず、今週末はオーシャンフィッシング行くんですけどね。



自分でもそろそろ定期的に色々配信できたらいいなぁと思っていますが、アイデア次第…?

コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換  

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )