スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2017の投稿を表示しています

「紅蓮のリベレーター発売前カウントダウン撮影会」inグングニル 開催決定

ユーザーイベント「紅蓮のリベレーター カウントダウン」が始まって10日が過ぎました。 沢山の参加者…特に今回は継続参加者の皆様に支えられ、みんなで発売に向けて盛り上がって来ているなぁ、という感じです。 作品群を見ていると色々とすごい作品が溢れかえっていて、イベントスタッフ達とともに嬉しい悲鳴を上げながら各作業をやっております。 そんな中、6月11日に「紅蓮のリベレーター」発売前カウントダウン撮影会が、グングニルワールドで開催されることが決まりました。 紅蓮のリベレーター発売前カウントダウン撮影会 (主催: Anemone Aura  さん) 日時:6月11日(日) 21:00~22:00(最長) 場所:リムサロミンサ・上層甲板広場 6月10日に開催の「0日前撮影イベント」もありますが、この日の撮影イベントでは、「XIV」の文字を作るということです。それなりの人数で撮影することになると思うので、ぜひ、発売前の思い出づくりを兼ねて、撮影会に参加してみてくださいね。 ↓告知ツイートです。最新情報はAnemoneさんのTwitterなどでご確認ください。↓ 【パッチ4.0】紅蓮のリベレーター発売前カウントダウン撮影会イベント開催します! ワールド:Gungnir 日時:6月11日(日) 21:00~ 場所:リムサロミンサ上層甲板広場 詳しくは https://t.co/P52mG3CbSy pic.twitter.com/pcWRiM9NfH — Anemone Aura (@anemone_aura) 2017年5月30日

今年も来るよ!ゴールドソーサーフェスティバル!

ゴールドソーサーの獲得MGPが1.5倍になるというだけでもお得感満載のイベント「 ゴールドソーサーフェスティバル 」が、5月30日からスタートします。 今回の告知アート、一番気になるのは中央下です! 眼鏡を正す、カッコイー!w

「紅蓮のリベレーター カウントダウン」作品制作時のポイント

スタートして2日が経過しようとしている「 紅蓮のリベレーター カウントダウン 」。 おかげさまで、初日から想定を遥かに上回る数の参加を頂いていて、私を含め、スタッフ一同嬉しい悲鳴を上げながらサイトやTwitterの対応をしています。 初日のWebサイトアクセス数は、イベントを正式に告知してサイトをオープンした日(4/8)の約3倍。作品が一気に公開されたこともあって、沢山の方に見ていただいているようです。 そんなありがたいスタートを切ったからこそ、わかることや気になることも色々とありまして…。 Webサイトには書いてあるんだけど分かりにくいと思われる「作品制作時のポイント」についてまとめてみようと思います。 (ちょっと硬いお話もあります)

「紅蓮のリベレーター カウントダウン」に参加する方法

拡張パッケージ「 紅蓮のリベレーター 」の6月20日発売に向けたお祭りイベント、「 紅蓮のリベレーター カウントダウン 」。 カウントダウンのスタートが5/21と、いよいよスタートが迫ってきたので、専用Twitterアカウント(@ FF14SB_CD )でも仕掛けが動き始めました。 カウントダウンの参加方法については、今行っている宣伝ツアーでもいろいろなことを聞かれるのですが、とにかく、今回のカウントダウンは「お祭り」だと思っているので、色々な方にいろいろな形で参加してもらえるといいなぁ、と思っています。 そのため、こんなものも用意させていただきました。

新テーマソング「FINAL FANTASY XIV - Revolutions」MV公開!+追加されるのか?気になるメガネ

まさかデータセンター移設メンテナンス合わせで来るとは!? 「紅蓮のリベレーター」のメインテーマ「Revolutions」が公開されました。 「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」メインテーマ公開!

「紅蓮のリベレーター カウントダウン」関連イベント情報まとめ

5月は告知宣伝であちこちのJPワールドを回っているたけおです。こんばんは。 1ワールドにつき1時間という短時間ですが、イベントを応援してくださる方や、FF14をはじめて間もない方とお話する機会があったりと、様々な出会いを経験していて、エオルゼアは広いなぁ、と思う日々を過ごしています。 現在宣伝中のユーザーイベントは、「 紅蓮のリベレーター カウントダウン 」。 なんせ、やることを決意してから半年ほど時間をかけて、少しずつ準備してきたイベントですので、6月20日の「紅蓮のリベレーター」発売までは、このイベントの宣伝が中心になっています。 表に見えていないところでもいろいろな作業をしていたりして、なかなか普段通りの日記的なものを書けていないのですが、それはアーリーアクセスが始まった頃からぼちぼち更新かなぁ…。(その前に、今日公開された アレ の話だけは書こう…)   前置きが長くなりましたが、本題です。 今回のカウントダウンイベントは基本、WebサイトとTwitterで展開していくんですが、関連イベントとして、ゲーム内イベントの開催も予定しています。 ロドスト日記とブログで別個に宣伝していたので、ちょっと分かりにくいというご意見を頂いたため、今日はどんなゲーム内イベントが行われるかをまとめてみようと思います。 「紅蓮のリベレーター カウントダウン」イベント開始カウントダウン 先週ぐらいに相談を受けて急遽決定した「カウントダウンのカウントダウン」という、言葉尻だけ捉えると「え、どゆこと!?」と思ってしまいそうなイベントです(笑)。 (「 大都会リディル村 興行プチ企画 FF14クロスワードパズル大会 」(主催: Hornfels Topaz さん)との連動イベント) 日時 :5/20(土)23:30ごろ~ (クロスワードパズル大会イベント終了後) 場所 :リディルサーバー グリダニア ミィ・ケット野外音楽堂 内容 :5/21 0:00のカウントダウン開始の瞬間をみんなで迎える! だけ!! カウントダウンをして、そのあと記念撮影をするだけではありますが、カウントダウン開始が待ちきれないのであれば、是非ご参加を検討してください。 この日はちょうど、同じリディルにて「 プチCCB  ヌマトーク 」が開催されて...

【緊急決定】「紅蓮のリベレーター カウントダウン」イベント開始カウントダウン 開催!

「ファイナルファンタジーXIV」拡張パッケージ「 紅蓮のリベレーター 」の発売をユーザーのみんなでお祝いする全鯖対象ユーザーイベント「 紅蓮のリベレーター カウントダウン 」! このカウントダウンイベントの開始がいよいよ5/21に迫ってきましたが、このイベント開始の瞬間をみんなで迎えよう! というイベントの開催が緊急決定しました! 画像はララトマトです。(リディルによくいます)

【5/8日程更新】「紅蓮のリベレーター カウントダウン」告知宣伝ツアー、5月4日スタート

5月に入り、21日にスタートするユーザーイベント「 紅蓮のリベレーター カウントダウン 」まであと僅かになりました。 以前からFF14を遊んでいる方なら、過去にも同じようなイベントが有ったことを思い出して準備を進めてらっしゃると思うのですが(思いたい)、イベントの素材をどこまで周知できているかの自信もないというのが本当のところ。

『第6回 イベント情報LIVE「メガネ屋!」』アーカイブ

マクロ演劇についてのお話と、「紅蓮のリベレーター カウントダウン」についての情報をお届けした『第6回 イベント情報LIVE「メガネ屋!」』。 ご視聴いただいた皆様ありがとうございました。 放送内でお伝えしましたが、イベント情報LIVEは一旦区切りをつけさせていただきました。 本来であればこういう種類の放送はもっと頻度を上げて、よりたくさんのイベントを紹介していく形を取る、というのが基本だと思っているのですが、今年に入ってから、カウントダウンイベントの準備に手を取られていること、リアルが相変わらず忙しいことがあって、なかなか配信頻度を上げることが出来ませんでした。 そのうち、イベントの数は更に増えてくるわ、イベントの紹介を定期的に行う方が出てくるわ、という状態になってきて、正直追いきれない状態が続いています。 演出面でも一人で行うやり方に限界を感じていたところもあり、今一度、配信という形での情報発信のやり方を考え直してみたいと思います。 もしかしたら、何らかの形で復活することもあり得るので、その時は、また、見に来ていただければ幸いです。 まずは、6月終わりまで、カウントダウンイベント関連に集中したいと思います。 その後のことは、また、その時に考えようかな…!