スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2015の投稿を表示しています

ゴールドソーサーに潜むメガネ

おっと、こちらは新レターモーグリクエにて登場のランベルタン先生だった。 ゴールドソーサー堪能してますか? 私はチョコボレースで勝てず(3戦やってビリ/ビリ/5位)、GATEをやれば失敗の連続、ミニくじテンダーはいまだ200ギルを超える当たりが出ず、トリプルトライアドはちょくちょく楽しんでるものの、想定していたメガネデッキへの道がはるか険しい道の先だとわかって頓挫しかけているところです。 とまぁいろいろ散々な目に遭い、うなだれながらゴールドソーサーを回っていると、 あらやだナイスメガネ。

プリンセスデー まもなく!

前回はミニオンと走り回ったプリンセスデーが3月3日からはじまります。 後ろの従者らしきララフェルがメガネだ!w それだけで楽しみになるのは私ぐらいでしょうかね…。 最近、メガネララフェルが増えてきているような気がします。

堪能! MGS

メタルギアソリッドじゃないよ!w 2.51実装当日と言うことでメインコンテンツであるマンダウィル・ゴールドソーサーを堪能して参りました。 …行く前にとても親近感の沸くララがいて、SS撮りまくってたら少し時間を消費しましたが。  

2.51パッチノート 公開

2.51パッチノート 公開! やはり今回はメンテと同時でしたね。 アイテム欄を真っ先にチェックしましたが、今回は新しいメガネはないような感じです。 それにしても、新しいZWクエスト終わらせると後ろに「ゼータ」ってつくんですね。 …次はダブルゼータか…(ぉぃ) とりあえず、週末にはFCでチョコボレースやろう、ってことになってるので、レギュレーション確認しておかないとね…。

「エオルゼアより愛をこめて」に吉P登場で新情報ポロリ?

2/13、2/20配信分のWEBラジオ「エオルゼアより愛をこめて」に吉田P/Dが登場して、パーソナリティの南條愛乃さんとトークしてました。 Webラジオ南條愛乃「エオルゼアより愛をこめて」第16回配信!今週も吉田Pがゲストです。リスナーからのお便り紹介や新情報ポロリも!? #音泉 → http://t.co/7t3qLErTdq 響→ http://t.co/69q8k7g68M #FF14 #あいこめ — FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2015, 2月 20 この記事を書いている時点で配信されているのは2/20配信分。2/13配信分では「吉Pに14の質問!」など、吉田P/Dに迫る感じの内容でした。 詳しくは、こちらのブログにて…(投げやがった) 吉田P/Dの出演したラジオを聞く  ( Hiragana de Miqo'te  さん) で、2/20配信分では、リスナーの方々からの質問に吉田P/Dが答えていくというスタイルで、ラジオだけどPLLみたいな感じに…。 でも、どっちかというと「追い込まれる感じ」とか「プロレス感」とかがないからか、落ち着いて話してたように感じました。

パッチ2.51パッチノート朗読会 開催決定

パッチ2.51でいよいよ「マンダヴィル・ゴールドソーサー」が実装されることを受け、特別に2.51パッチノート朗読会を開催します!「マンダヴィル・ゴールドソーサー」の遊び方やパッチの見所を吉田Pが解説しながら朗読していきます。 とのことです。 詳細はこちら で。 日時 2015年2月24日(火)16:00頃~ 放送チャンネル YouTube ( http://sqex.to/_jw ) ニコニコ生放送 ( http://sqex.to/p2M ) Twitch ( http://sqex.to/htj ) ゴールドソーサーも楽しみですが、こ の朗読会発表の時点でメンテのお知らせが出てないのがちょっと気になる…。  (追記) メンテのお知らせ出ました。 パッチ2.51、24日実装で確定みたいですね。 新しいメガネがあるのかどうかも気になる…。

Letter from the Producer LIVE at Tokaigi

  公式で公開されました。ゴールドソーサー特集のPLL闘会議。 ※ テキストでQ&Aを見たい人はフォーラムから どうぞ。 これが上がってきたと言うことは、そろそろ2.51のスケジュール確定するのかしら?(ここで話してるスケジュールは24日予定) どうでもいいけどニコニコ絡んだやつはだいたい画質悪いよね…(別にニコニコのせいではないと思うけど)。

アーティザンな防具たち

前回の メガネ屋修行中 日記がぼちぼち見られているようなので、 出し忘れた フレに作ってもらったアーティザン装備をつけた姿をお披露目。 作ってもらったばかりの状態。チョコボ留でよく見るアレですね。ただ、黄色は似合う感じがしないので、いつもの(?)スートブラックにしてみました。 うーん…どうなんだろう…?w ちなみに、この製作装備よりアイテムレベルが高い交換アーティザン防具類をつけるとこんな感じです。 うん、ガウンだね。 アイテムレベルはエプロン系装備が60、ガウン系が70ですが、ガウン系の交換防具はマテリアが着けられないので、エプロン系にマテリアをつけていって、高いパラメータを目指すという感じですね。 でも、マテリガがとても高くてくじけそう…。

メガネ屋修行中 その3

リテイナーショップが開けるようになってから、ちまちまとメガネが売れるようになってきました。知り合いの方も時々来てメガネを買っていただいているようでありがたい限りです。マーケットで売るだけだと、どうしても値下げ合戦に巻き込まれるので、こういうのんびりとした売り方はありがたいですね。 リテイナー三姉妹も、一人だけお召し替え。 以前話した とおり、Lサイズで置ける3人のリテイナーは全員同じ子を設置できるんですが、装備の反映はそれぞれ個別で行えるので、こんな感じで装備を変えられます。 最近は、ちまちまとメガネ屋の販売メガネ補充を行いながら、ルキス装備の入手に向けてちまちまがんばっています。 入手に必要なフローライトレンズの作成に必要な素材を手に入れるため、現在は主流らしい?コイナクリーヴを回し中。うまく行けば早々に終わりそうな予感ですが、果たして…。 合わせて、クラフター装備全体の底上げのためにアーティザン防具を揃える作業とかしてたんですが、量産作業がとうとう面倒になり、マクロの使用に手を染めました…。

まだ見たことのないエタバン

 控え室で待つ、エタバンしそうにない3人。 エタバン招待祭りもようやくひと息かな? 一番最後に招待されたのは、ヴァナ充(FF11で結婚システム経験あり)、リア充(リアルで夫婦)、エオ充(FF11で廃止されてたけどFF14でエタバンできると聞いて奥さんが限定復活)と3拍子揃ったエタバンでした。 そろそろ10回に手が届きそうなぐらいエターナルセレモニーを見てきましたが、 このシーンをみんな期待するようで、ファンタジー婚が多いんですよね。 たしかに飛ぶシーンは見てるとわくわくするんだけど、他の形も存在するんですよね。

やかんの人

最近ウワサのレヴナンツトールカフェに、やかんの人ゲロルトさんがいました。   冒険者のために武器を作ったりしてる割には貧乏そうです。

マジテックライト:レッドロータス

闘会議でのささやかなご褒美が届いたよ! 読まれたツイートは下記。 ナイトメア含め全ての馬をGETしたひろしさんの満面の笑顔がみたいです。がんばって! #NQひろし #FF14 Aegis/Takeo Clode — たけおX(Takeo Clode) (@takeox) 2015, 2月 1 仲間内の反応がこちら。 NQひろしチャレンジのツイートが読まれたときのLS・FCのみなさんの反応 pic.twitter.com/9MrDKFnLXK — たけおX(Takeo Clode) (@takeox) 2015, 2月 1 ではでは試しに使ってみましょう-。

光りすぎ!な箱

  滅多にない確率で起こる、リーヴの「巡回地点」の光点と宝箱が重なることで起きる、「銅なのに光りすぎる宝箱」。 光りすぎやで! ※十二文書のクエをやってるときに遭遇しました。

古代の民の迷宮を愛でるツアー in Masamune というイベントがあるそうな

古代の民の迷宮を愛でるツアー in Masamune プレイヤーズミーティングなどで有名なMasamuneサーバーのみいなさんのイベントみたいです。 クリタワはきれいなところが多いけど、いつもあっという間に通り過ぎちゃうので、気づかない発見とか色々できそうですね! つっても、Masamuneにイベント用でおいているキャラでは参加できないので、イベントレポートを楽しみにしております。

ブログの移設を行っています

今まで、VPSサービスを使って運営してきたんですが、いろいろと限界がありそうなので、すぱっと割り切って、Bloggerに移転することにしました。 いろいろと面倒な手順を踏んだし、画像に関しては消えちゃう可能性とかがあるので、うまいこと直そうかと思ってますが、たぶんコレでアクセス集中でサイトが見れないと言うことは減るはず…。 てか、最終結論に至るまでにいろいろと実験みたいなこともやってるので、どっかにメモがてらまとめようかと思ってますが、まぁFF14関係ないし、ココでは書かないと思います。 で、ブログ移転の作業に追われてまともな更新できてませんでしたが、   アニムス完成!しました。 今更とか言わないでね…あんまプレイ時間がっつり取れるわけじゃないのよ…w いよいよアレキサンドライト集めもはじめたわけですが、マテリアのこともあるし、まだまだ時間がかかりそうです。 ところで このひと、誰かに似てる気がするんだよな…知り合いの…w

さいきんのたけおさん(小さな成長編)

ようやくチョコボのランクが10になりました。ヒーラー装備を着てご満悦? 忍者修行中のクルザスで、斧を持った誰かのリテイナーさんに会いました。 …そんな装備で大丈夫か…?

「FF14 出張プロデューサーレターLIVE in 闘会議」非公式なアレ

マンダヴィル・ゴールドソーサー特集! ってなわけで、わりと不意打ちで行われた感のある「FF14 出張プロデューサーレターLIVE in 闘会議」で、パッチ2.51が2月24日ごろ公開であることが明らかになりました。 なんか、まわりの方々はゴールドソーサーにこもっちゃいそうな勢いですね。 というわけで見逃した人向けのアレをどうぞ。 FF14 出張プロデューサーレターLIVE in 闘会議

デモンズ・キャスターローブ

なんだか悪い顔がよく似合う、デモンズ・キャスターローブ(IL120/クリスタルタワー闇の世界の報酬)をゲットしました。 ちょっとワルっぽい雰囲気が合う装備ですね。 左右非対称装備、最近増えてきてる感じがします。 でもなんかよく似合ってる気がするので、今パッチでのメイン装備になりそうです。