スキップしてメイン コンテンツに移動

メガネの日にやってきたイベントを振り返る

短時間集中一発勝負 10月1日はメガネの日です。

エオルゼアでメガネをかけ続けるという活動を始め、いつの間にかユーザーイベントをやる立場になり、いまはのんびりペースで生活しているたけおさんですが、この日はとにかく何かやっていることが多いです。

でも忘れっぽいたけおさん、「あれ?いつから始めたんだっけ?」と今年の企画を考えるときに悩んでしまったので、少し過去の記録を漁ってみようと思います。

SSに特に意味はないです


2016年:第1回メガネストミーティング

エオルゼアのメガネ好きを集めてメガネに関するトークを繰り広げるという生配信番組を企画し、たくさんのメガネが好きなお友達が集まってくれたイベントでした。

この頃は、今みたいにVtuberが配信してるとかそういうことは知らなかったし、まだまだエオルゼア内のメガネの種類が少なかった時代で、チャットも垂れ流しにして会話をそのまま配信の載せていましたね。語っていた内容もなんだかんだ濃かった思い出。

<当時の記事>
第3回 イベント情報LIVE メガネ屋!/第1回メガネストミーティング 配信アーカイブ

2017年:第2回 メガネストミーティング

翌年はなんか調子に乗って第2回をやりました。
とはいえいろいろ準備不足で後悔が残る結果に……。
でもとりあえず何かやっておかねば!という決意だけはあって、この後も毎年何かしらをやろうとしていたわけです。

<当時の記事>
「第2回 メガネストミーティング」アーカイブ

2018年:メガネストファッションスクリーンショットコンテスト

この年は、Twitter企画をやりつつ、その結果を配信で紹介する「メガネストミーティング3」をやろうとしたんですが、直前でグラボが吹っ飛ぶというトラブルに見舞われ、「詫びメガネ配布会」を行うという事態に。

#FF14メガネファッションというタグを見ていただけると当時の様子はが分かるかと思います。


2019年:メガネストミーティング4

前年のイベントを中止したくせに何故かナンバリングは4。

この年は撮影会を行うことにして、3つのデータセンターをまわってみんなでメガネをかけて撮影しよう!という駆け抜け撮影会をやりました。
このあたりはカウントダウンイベントでやっていた告知+撮影会を参考にしてたと思います。(記憶が曖昧)


<当時の記事>

「メガネストミーティング4」をメガネの日に開催します


2020年:メガネ交換会

この日は、たまたまやったTwitterのハッシュタグ企画に乗っかってくださったFC:じょびのあるちゃんとメガネを交換しよう!という日になりました。
そのためこの年はイベントはなかったのですが、とても貴重な機会となりました。

<当時の記事>
メガネの日の邂逅と交換会

今はファッションアクセサリーの実装で、みんなが気軽にメガネを楽しめる時代になりましたが、この交換会のように、メガネを作って渡すというプレイヤー間交流の機会がなくなっちゃったなぁ、というさみしさも少しあったりします。

せめて、アーティザン・アンダーリムグラスがみんなに配れる装備になってくれていたらなぁ……。


2021年:メガネストミーティング5

この会も撮影会を企画して、前回のウルダハからリムサに舞台を移しての撮影会を考えました。
一応予告はしたものの、この年は予告が弱かったことからあまり人が集まりませんでした…。それでも来てくださった皆さんには感謝しかないです。

<当時の記事>
「メガネストミーティング5」開催決定!今年はリムサで撮影会!


2022年:Twitter企画「この頭装備とメガネが合う」

インゲームイベントに懲りたのか、この年はTwitterでハッシュタグ企画をやってまとめるということをやりました。
ちょうどのこの頃、ファッションアクセサリにメガネが実装されていたので、それまで出来なかった頭装備の数々と各種眼鏡を合わせてみよう!という自分の中の実験と、ヒカセンのみんなのアイデアコーデを見てみたい!と考えた末の企画でした。

<当時の記事>
【メガネの日企画2022】いろいろな頭装備とメガネを合わせる
#この頭装備とメガネが合う #FF14

2023年:メガネの日記念 めがねや!メガネ配布会

たけおさんが作った眼鏡を配布する企画というのは、実は2013年あたりからやっていたんですが。
(もはや完全に記憶がない12年前…)

FF14ARR(Aegis) 2013/9/22 第1回メガネお渡しイベント

この年は新生10周年だから初心に帰ろう!ということでご要望のメガネをその場で作って渡すというイベントを開催しました。
時間的には3時間ほどでしたが、思っていたよりたくさんの方に来ていただけて嬉しかったです。

<当時の記事>
「メガネの日記念 めがねや!メガネ配布会」開催のお知らせ


2024年:わたしのメガネコーデFF14  /メガネストミーティング2024

この年はTwitter企画をやりつつ、その企画内のスクリーンショットを紹介するという企画をやりました。

……なんでやったのにブログに記事残してないんだよ自分!

この企画、つまり過去にやろうとして中止になったものを改めて行ったんですね……8年越しに! (当時は多分気づいてない)

<当時の配信等のリンク>
【FF14】メガネストミーティング2024【たけさんぽ】
#わたしのメガネコーデFF14


そして2025年…

で、今年は何をやろうかというのをまだ考えてます。
なにかしらのハッシュタグ企画がいいのかなぁと考えています。メガネ配布会はフェイスアクセサリー実装であまり需要ない気がしますしねぇ。

あとでTwitterでアンケートでも採ってみるかな?


※XのことをTwitterと言い続けているのはなんとなくです。たまにXって言うし。



コメント



このブログの人気の投稿

パッチ7.0で追加されたメガネ(フェイスアクセサリー画像あり)

 フェイスアクセサリーの実装に伴って、毎パッチ恒例のこのコーナーは終わるのか?続くのか?!と心配した人は…いないか? ひとまず心配された方へ。 「メガネと帽子のセットな頭装備」は引き続き追加されるようですよー! てなわけで、パッチで実装されたメガネのリストを出します!(順次SS撮って更新します!) <頭防具> コルドロンライズ・ベレー 錬金術師LV100の帽子+モノクル装備ですね。 クラフタースクリップ:橙貨200枚で交換。 ペタゴジィ・ボード   7/20NEW (画像追加) 学者のAFですね。Lv99装備。(暁月の時と同じようにLv100でパラメータが変わる模様) サーセネット・クラフターワークキャップ Lv94のクラフター頭防具。Lv90のクラフター装備・ カエアンビロード・クラフターワークキャップ の色違いかな? <スタイルカタログ> ※こちらは使用することでフェイスアクセサリーに登録できるアイテムです。 スタイルカタログ:オーバルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 100,000で交換 スタイルカタログ:クラシックグラス サブマリンボイジャー報酬 カラー・ブラウンを選択するとべっ甲柄に! スタイルカタログ:ローズカラースペクタクルズ 六根山の遺物 3個で交換 カラー・ブラックはレンズも黒になります スタイルカタログ:ベーシックスペクタクルズ バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スペクタクルズにも半透明処理が入りました スタイルカタログ:モノクル バンゴ・サンゴ、マイセンタ、ロリッヒから3000ギルで購入 スタイルカタログ:モダンパンスネ マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000で交換 スタイルカタログ:リムレスグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000で交換 スタイルカタログ:ボールドリムグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 30,000で交換 スタイルカタログ:ミンストレルグラス マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000で交換 というわけで、フェイスアクセサリーは今のところ交換品とショップ販売、あとは一部報酬のみのようですね。(スタイルカタログ:シェイデッドグラスがエオルゼアデータベース上にないのは、おそらくPvPシーズン報酬だから、後...

フェイスアクセサリー:キャットアイグラス

 パッチ7.1で追加されたメガネのうち、新規造形のメガネである2種のメガネは、宝の地図G17の宝物庫:セノーテ・ジャジャグラル内でドロップすることが分かりました。 そのため、日々G17地図PTに参加したり、お友達の地図PTに混ざったりしていたんですが、まだ自分の所には落ちてきていません。 しばらくたっても手に入らないときはマーケット購入も考えますが、昨日の地図にてフレが スタイルカタログ:キャットアイグラス を入手したので、「SS撮らせてくれ!」とお願いしました。 最初の画像はレッド。 サイドを確認するとサボテンダーの飾り物が。 (コレを撮るために髪型変えてもらいました) なんでキャットグラスなのにサボテンダーなのだろうと一瞬思いましたが、このグラスのモデルがキャットアイサングラスというものみたいですね。 カラーを変えるとレンズの色も変わります。 いい具合に目が透けて見えるのもイイかも。 もう一つのメガネについてはまた入手or画像を入手次第アップしますね。 モデル:あるひゃさん( のほほん旅日記 )

パッチ7.1で追加されたメガネ(一部画像追加)

 パッチ7.0で追加されたフェイスアクセサリー枠。 パッチノート(先行公開版)を見ていた限りでは今回はお預けかな、と思われていた新メガネ、エオルゼアデータベースを漁ったらいっぱいありました! 大漁です!!! 以下、追加されたフェイスアクセサリーです。 ===== スタイルカタログ:パンスネ    アチーブメントスクリップ 2個で交換 スタイルカタログ:マグニファイアーズ  マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 40,000 で交換 スタイルカタログ:アンダーリムグラス    クラフタースクリップ:紫貨 500 で交換 交換カテゴリは雑貨 スタイルカタログ:オーバルリーディンググラス    マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 70,000 で交換 スタイルカタログ:エレガント・リムレスグラス   マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント 90,000 で交換 スタイルカタログ:キャットアイグラス   スタイルカタログ:スリムフレームグラス 最後の2つはアイテムアイコンの形状からして過去に頭防具として出なかったものと思われるので、 どこかの報酬かと思われます。(判明次第追記します) ※宝の地図G17(セノーテ・ジャジャグラル内)で入手出来ると判明しました。  画像は別記事で紹介します。 あと、ゴーグルもフェイスアクセサリーに追加されていますので、ゴーグル好きは是非! スタイルカタログ:ブラスゴーグル アチーブメントスクリップ 2個で交換